- トップ
- 勉強法
勉強法のニュース・情報一覧
-
偏差値80を実現した高校生の理科の勉強法 教科書と授業を最大限に生かす
2020.12.10
●学びサポート
-
苦手な数学の校内順位が40位上がった 模試の復習ノートを工夫して大成功
2020.12.03
●学びサポート
-
古文でクラス1位をとれた参考書「吉野式古典文法スーパー」、CD聴いて暗記が進む
2020.12.01
●学びサポート
-
設問の解き方が変わった 高校生が「入試現代文へのアクセス」を使って受けた衝撃
2020.11.24
●学びサポート
-
超進学校に通う高校生の勉強法は何が違う? 4つの心がけがシンプルすぎた
2020.11.19
●学びサポート
-
ムダなく楽しく覚えられる英単語帳「Stock4500」 人気講師が執筆、工夫に…
2020.11.17
●学びサポート
-
偏差値80の高校生の地歴公民の勉強法 効率よく暗記するためのノート術とは
2020.11.12
●学びサポート
-
東大生が教える勉強に集中する方法 スマホは使い方次第、眠気は15分寝て解消
2020.11.06
●大学進学ニュース
-
英検1級に合格した高校生の勉強法 3000単語を3カ月で対策、2次試験の練習重ね
2020.11.05
●学びサポート
-
定期テスト28点…苦手な物理の理解が進んだ参考書『はじめよう!高校物理基礎』
2020.11.03
●学びサポート
-
「受験は団体戦」なのか 東大生が語る友達と勉強のモチベーションを高める方法
2020.10.30
●大学進学ニュース
-
偏差値80の高校生の定期テスト対策 点数をとる秘密は3週間の計画表と暗記準備
2020.10.29
●学びサポート
-
「得点率が上がった」高校生が語る英文法・語法問題集「アップグレード」の便利さ
2020.10.27
●学びサポート
-
受験勉強に欠かせない暗記術 現役合格者が教える6つのコツとは
2020.10.26
●学びサポート
-
D・E判定ばかりだった東大に合格した先輩が語る「諦めないための3つの心がけ」
2020.10.23
●大学進学ニュース
-
部活にのめり込みテストはボロボロだった私 5つの工夫で成績を上げた
2020.10.22
●学びサポート
-
数学の計算が苦手の人にオススメの参考書 コツをつかんで正答率とスピードアップ
2020.10.20
●学びサポート
-
偏差値80の高校生の数学勉強法 板書を必死に写すのをやめたら理解が進んだ
2020.10.15
●学びサポート
-
「できる自分に変われる」早稲田の日本史を徹底分析した問題集
2020.10.13
●学びサポート
-
共通テストの英語リーディング 変更点と高校1年からすべき対策は
2020.10.12
●学びサポート