- トップ
- 探究学習
探究学習
-
【探究】「子ども食堂」高校生が立ち上げ 捨てられる野菜使い農家支援も目指す
2025.04.22
●高校生の活躍
-
「性犯罪を起こさない」高校生が駅や商業施設の「死角」調査、目撃者の行動を促す
2025.04.21
●高校生の活躍
-
「中高生探究コンテスト2025」4250件の頂点が決定
2025.04.14
●高校生の活躍
-
【マイプロジェクトアワード】イカの養殖に挑んだ長崎南山が文科大臣賞
2025.04.08
●高校生の活躍
-
卒業式で自ら織った着物をまとった18歳 職人に熱意ぶつけ、高校3年間工房通い
2025.03.21
●高校生の活躍
-
高校生がAI学び「高齢者見守りシステム」を開発中「孤独死防止の役に立ちたい」
2024.12.18
●高校生の活躍
-
「通学路を歩く小学生の安全を守りたい」高校生が不審者情報を分析しアプリ開発
2024.10.16
●高校生の活躍
-
探究学習は大学入試に直結していた 「楽に乗り切れれば」と考えた高校生の後悔
2024.06.07
●高校生ライフ
-
「ゴキブリ苦手な人を救いたい」一人でストレスなく捕獲できる道具を高校生が開発
2024.05.29
●高校生の活躍
-
「僕が行動しなければ消えてしまう」地元大好き高校生が敦賀の踊りを伝える
2024.04.09
●高校生の活躍
-
高校生がKDDIでインターン 働き見つけた「社会人と高校生の違い」とは
2024.04.03
●高校生の活躍
-
ウシガエルやザリガニ…厄介者の「外来種」を食べて知るカフェを高校生が企画
2024.03.20
●高校生の活躍
-
「外の光を浴びないまま死ぬ」動物実験にショック受け、高校生が手作り絵本を販売
2024.03.19
●高校生の活躍
-
「国力上げるには英語が必要」高校生がカンボジアの子どもに洋書絵本100冊届ける
2024.01.31
●高校生の活躍
-
高校生が「リポビタンD」のパッケージを考案 若者に響くデザインを追求
2024.01.11
●高校生の活躍
-
図書館が「学校に来るきっかけ」になる 高校生が見つけた「不登校」を防ぐ役割
2023.12.05
●高校生の活躍
-
高校生が開発した「猫背矯正ベルト」が画期的 姿勢の悪さをアプリに通知
2023.11.15
●高校生の活躍
-
卒業生の制服を糸に戻し新品に再生…地球に優しい「循環型制服」が誕生
2023.10.17
●高校生の活躍
-
驚異の集中力「暗算世界一」の高校生 そろばん練習、5歳から一日も欠かさず
2023.09.26
●高校生の活躍
-
古墳が好きすぎる高校生、日本中めぐり2000基を訪問「夢は埋葬されること」
2023.09.05
●高校生の活躍