- トップ
- 探究学習
探究学習
-
【SGHリポート】女子向けエコバッグを提案 大阪・泉北高校
2017.07.25
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】内気な高校生と外国人観光客をバッジで橋渡し 長崎東高校
2017.06.30
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】日本人の英語力上げるには 生徒が教育改革提案 富士見丘高校
2017.06.30
●高校生の活躍
-
「医療革命」英語でプレゼン 茨城・土浦第一高校
2017.06.22
●高校生の活躍
-
街の魅力高める提案続々 栃木・佐野高校
2017.06.22
●高校生の活躍
-
県の観光盛り上げたい オリジナルすき焼きも発案 群馬・中央中等教育学校
2017.06.22
●高校生の活躍
-
2018年に生徒主導の国際シンポジウムを開催へ 早稲田大学本庄高等学院
2017.06.22
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】 安全な水を世界へ(京都・堀川高校)
2017.06.05
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】人と環境に優しい服を(東京・東京学芸大学附属国際中等教育学校)
2017.06.05
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】東ティモール流の英語教育を提案 福岡・明治学園高校
2017.05.10
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】姫路城生かした観光を 兵庫・姫路西高校
2017.05.10
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】インドを美化する新発想 奈良・西大和学園高校
2017.05.10
●高校生の活躍
-
【SGH甲子園】英語プレゼン最優秀賞 秋田南高校 食育の大切さ訴え
2017.04.10
●高校生の活躍
-
【SGHリポート】フィリピンの子どもを救え デング熱対策で起業プラン 大阪・三…
2017.03.10
●高校・中高選び
-
SGHリポート フィリピンの食材でバレンタイン(東京・順天高校)
2017.02.10
●高校生の活躍
-
SGHリポート 東ティモールのコーヒー農家の力に(東京・青山学院高等部)
2017.02.10
●高校生の活躍
-
SGHリポート 国境の島で考えた多文化共生(東京・早稲田大学高等学院)
2016.12.10
●高校生の活躍
-
SGHリポート インドネシアの甘味料普及させたい(埼玉・筑波大学附属坂戸高校)
2016.12.10
●高校生の活躍
-
SGHリポート 韓国から京都の文化考える(京都・鳥羽高校)
2016.11.10
●高校生の活躍
-
SGHリポート スウェーデンの福祉を現地調査(千葉・松尾高校)
2016.11.10
●高校生の活躍