「今人気の声優は?」という質問が編集部に寄せられた。そこで、LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の中高生に「好きな声優」について最大3人挙げてもらうアンケートを実施。138人が回答してくれた。トップ10をそれぞれに寄せられた声の一部を紹介する。(半田莉里花)

1位 梶裕貴さん 19人

代表作は、「進撃の巨人」のエレン・イェーガー、「僕のヒーローアカデミア」の轟焦凍など。人気作、話題作に多数出演。テレビ番組やCMのナレーションでも活躍している。

■とてもかっこいい声

広い年代役を務めており、人気のある声優。声がとてもかっこいい。(よしあき・高1)

■ひき込まれる演技

広い世代から人気のアニメに出演している。声や演技で、物語にひき込まれる。(マリア・高1)

梶さんインタビュー記事をチェックしよう
「声優・梶裕貴さんが思い出す「悔しい経験」、行き詰まったら「別の道」を探して」

声優・梶裕貴さんが10代に伝えたい「夢をかなえるためにやるべきこと」

2位 宮野真守さん 16人

声優のほか、俳優や歌手としても活躍。近年の代表作は「キン肉マン」のキン肉マン、「忘却バッテリー」の要圭など。

■ノリがよい

ノリがよく楽しい人。声がとてもイケメン。(カカオ豆・中3)

■声とキャラのギャップ

普段はおふざけキャラが多いけど、いざという時のかっこいい声がすごい。(k・高1)

2位 中村悠一さん 16人

アニメへの出演はもちろん、YouTubeでのゲーム実況も人気を博す。代表作は、「おそ松さん」の松野カラ松、「呪術廻戦」の五条悟など。

■演技がうまい

たくさんの人気アニメに出演していて、それぞれのキャラクターにあった演技をしている。一人ひとりのキャラクターの良さを最大限に引き出す演技がとてもすごいと思う。(すすずらん・中3)

■素が面白い

お芝居もかっこよすぎるし、youtubeでの実況やトークも面白すぎる。(凪紗・高1)

中村さんのインタビュー記事をチェックしよう

中村悠一さんが高校時代に後悔してること「学校の勉強って声優の仕事でも大事」

新生活で不安になってる君へ 中村悠一さんが高校生に伝えた「環境を楽しむ力」

4位 花江夏樹さん 15人

代表作は、「鬼滅の刃」の竈門炭治郎、「東京喰種トーキョーグール」の金木研など。2022年からは中国でも活動を開始している。

■演じ分けがすごい

カッコいい役もへたれな役も演じ分けていてどれも好きだから。(蘭・高3)

■活動の幅が広い

表現の幅が広く演技が細かい。また、声の透明度が高く、歌もうまい。おはスタの元レギュラーなど幅広い活動をしていて尊敬する。(秋桜・中1)

花江さんのインタビュー記事をチェックしよう

声優になる方法を花江夏樹さんがアドバイス 高校時代にしていた練習と心がけとは

声優・花江夏樹さんが教える本番で力を発揮する方法と失敗したときの立て直し方

4位 神谷浩史さん 15人

声優アワードで最多得票賞を5年連続受賞し、殿堂入りを果たす。代表作は「進撃の巨人」のリヴァイ、「夏目友人帳」の夏目貴志など。

■声が色っぽい

どのアニメにもぴったりくる声。とてつもなく色っぽい。(霧冥・中3)

■トークも◎

優しい高校生の役から、巨人まで幅広いキャラを演じる上に、トークもうまい。(こつぶき・高3)

6位 江口拓也さん 11人

独創的な絵を描くことで知られている。代表作は「ベルサイユのばら」のフローリアン・ド・ジェローデル、「SPY×FAMILY」のロイド・フォージャーなどである。

■イケメン

低音イケボが最高。声が良いだけでなく、イケメンで高身長、スタイル良し。本当に最高。(りりあ・高2)

■ギャップが好き

クールな見た目や声からは想像もつかない「画伯っぷり」という、ギャップが好きです。歌もうまいし、俺の最推しです。(空黒。・中1)

7位 津田健次郎さん 10人

代表作は、「呪術廻戦」の七海建斗、「ゴールデンカムイ」の尾形百之助など。俳優としても活躍し、24年のTBSドラマ「西園寺さんは家事をしない」には主要キャストで出演。

■低くて渋い

声が低く渋くてかっこいいから。(かな・中3)

■唯一無二の表現力

艶のある低音ボイスが渋くて、唯一無二の表現力がある。(こうちゃ・高1)

7位 内山昂輝さん 10人

アニメやゲームへの出演など幅広く活躍している。代表作は「呪術廻戦」の狗巻棘、「僕のヒーローアカデミア」の死柄木弔など。

■人間力がある

キャラクター一人ひとりに対する解釈が細かく、演技力が高くて尊敬している。周りがよく見えていて、その場の状況や相手に合わせて話しているところをまねしたいと思った。(わた・高1)

■キャラも面白い

声が魅力的なだけでなく本人のキャラも面白い。(_とーる・高3_)

9位 石田彰さん 9人

少年から青年まで幅広い役を演じている。代表作は「銀魂」の桂小太郎、「鬼滅の刃」の猗窩座など。

■芯がある声

芯が通っていてとても聞きやすい。少年から大人まで幅広い役をされている。(はりちょ・高1)

■老若男女問わず演じる

唯一無二の魅力的な中性ボイスで知的な青年や、かれんな少女、ずるい熟年の落語家に、クズ味あふれる遊び人まで老若男女ありとあらゆる役を演じ分けられる。(かささぎ・高1)

9位 村瀬歩さん 9人

女性役までこなせるほど声の幅が広い。代表作は「ハイキュー!!」の日向翔陽。「ひろがるスカイ!プリキュア」で初の男性プリキュアである夕凪ツバサ/キュアウィングを演じて話題になった。

■守りたくなる声

甘くかっこいい声も、守りたくなるようなかわいい声も大好きです。あるアニメの主題歌を他の女性声優さんと同じキーで歌われていたのには驚きました。(ちゅるちゅ・高1)

■中性的な声が好き

女性、中性、男性声、全部出る。中性声が好きすぎる。(ふきのとう・高1)

9位 木村良平さん 9人

3歳から子役として活動。代表作は、「黒子のバスケ」の黄瀬涼太、「ハイキュー!!」の木兎光太郎など。

■耳が幸せ

耳が幸せになるくらい声が良すぎる。低い声から高い声までいけるし、声の下がり方が大好きです。(ATM・中3)

■イケボ

演技力があって、イケボでかっこいい。(蒼・中2)

10位 梅原裕一郎さん 8人

代表作は「あんさんぶるスターズ!!」の蓮巳敬人や「ディズニーツイステッドワンダーランド」のレオナ・キングスカラーなど。4月にアニメ「紫雲寺家の子どもたち」で主演を務める。

■低音ボイス

低音ボイスがかっこよくて好き。(るる・中3)

■ギャップにもひかれる

ただ低いだけではなく、あたたかさも感じる低音ボイスが魅力。眉目秀麗な容姿だけど、想像がつかないほどクセが強いのも特徴。(ツボ浅子・高3)

編集部にあなたの声を聞かせてください

この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者にアンケートをしてつくりました。あなたもぜひアンケートや読者参加企画に協力してください。