- トップ
- 国語
国語のニュース・情報一覧
-
大学入学共通テスト2022 現代文の設問文に「あなたは豚肉」受験生から困惑の声
2022.01.15
●大学進学ニュース
-
大学入学共通テスト「国語」の対策は 実用文出題の可能性 新傾向問題の演習を
2021.12.07
●大学進学ニュース
-
共通テストは古文も変わる、古典常識もしっかりと 文法は付属語に注目を
2020.11.02
●学びサポート
-
大学入学共通テストの現代文対策 新傾向問題の正しい勉強法は
2020.10.28
●学びサポート
-
偏差値80の高校生が明かす「国語・現代文」の勉強法 授業の受け方に秘密があった
2020.10.01
●学びサポート
-
現代文の点の取り方がわかる参考書『基礎からのジャンプアップノート』
2020.06.30
●学びサポート
-
『現代文講義の実況中継』を活用して感動した3つの理由 解く力が伸びるのを実感
2020.06.16
●学びサポート
-
気楽に読めて成績が上がる「現代文キーワード」圧倒的に理解が進む
2020.06.02
●学びサポート
-
センター試験国語 直前1カ月で点数を上げる勉強法は 配点・昨年の平均点は
2019.12.12
●学びサポート
-
大学入学共通テストの現代文対策 記述式・新傾向問題の正しい勉強法は
2019.09.27
●学びサポート
-
大学入学共通テストは古文も変わる、古典常識もしっかりと 文法は付属語に注目を
2019.08.23
●学びサポート
-
難関私立大の古文対策 単語と文法の知識量をつけよう 高3までに700語が目安
2019.08.19
●学びサポート
-
東大古文の対策 現代語訳で点が取れない人がしがちな勘違いとは
2019.08.05
●学びサポート
-
難関国公立大の古文対策 記述式問題攻略が鍵 全文を100字にまとめる練習が有効
2019.07.29
●学びサポート
-
【苦手を解決!高校生の勉強法】現代文で分からない単語が多くて解けないときは
2018.07.27
●学びサポート
-
【苦手を解決!高校生の勉強法】現代文 小説の心情を選ぶ問題の対策は? 駿台講師…
2018.07.17
●学びサポート
-
大学入学共通テストの国語記述式、国立大は「配点の2割」、協会が例示
2018.06.13
●大学進学ニュース
-
【やればできる!勉強法】現代文の勉強法は?→予習で自分なりに「読み」、授業で修…
2013.04.10
●学びサポート
-
【やればできる!勉強法】国公立大学向けの勉強は?→国数英は高1から量をこなそう
2012.12.10
●学びサポート