- トップ
- 高校生活のモヤモヤ
高校生活のモヤモヤ
-
東日本大震災から11年、高校の緩すぎる避難訓練に衝撃「先生も気を抜かないで」
2022.05.02
●高校生ライフ
-
校則見直しに取り組む生徒と先生の葛藤「不満と不安解消に向け対話を」
2022.03.30
●学びサポート
-
友達の投稿を密告する「インスタ警察」 ショックを受けて気づいた非公開投稿の危うさ
2022.03.29
●高校生ライフ
-
東京の私大は敬遠、地元国立大推し…高校生が感じる進路指導の不満
2022.02.02
●高校生ライフ
-
「進学コース」の私たちだけ校則違反を注意される 高校生が感じる理不尽
2022.02.01
●高校生ライフ
-
「やせなきゃ」ネット広告に追い込まれる10代、流されずに自分らしさを愛すには
2022.01.31
●高校生ライフ
-
コロナ禍の換気でモヤモヤ 窓側・廊下側の人だけ寒くてつらい、対策は?
2022.01.25
●高校生ライフ
-
高校生がLINEでもやっとする瞬間 未読無視、一言返信、学校で実質強制使用
2022.01.19
●高校生ライフ
-
先生が「人と違う進路」を認めたがらない 日本は挑戦する若者に優しくない
2022.01.18
●高校生ライフ
-
学校の教室で広がる「外見いじり」 原因はテレビの影響?いじめに発展する恐れも
2022.01.17
●高校生ライフ
-
高校生が明かす学校説明会の闇「実際と違う説明を中学生に…」受験生はまず疑って
2021.12.24
●高校・中高選び
-
県トップ校で海外大進学を目指す高校生 国内大学進学を当然視する先生にモヤモヤ
2021.10.29
●高校生ライフ
-
「女の子で理系なんてすごいね」大人の一言にモヤモヤした 性別は関係ないのに
2021.10.12
●高校生ライフ
-
学校でのセクハラをやめて 同級生に「胸が小さい」と言われ傷ついた高校生の訴え
2021.08.06
●高校生ライフ
-
「声を上げても変わらないから耐える」でいいの? 校則を変えるためにできること
2021.07.26
●高校生ライフ
-
「女子だけ靴下指定」「入学時に地毛を申告」高校生が不満を抱く校則の理不尽さ
2021.07.19
●高校生ライフ
-
英語教育改革に振り回された高校生「授業は苦手を植え付けてる、楽しさを教えて」
2021.06.28
●高校生ライフ
-
英語の授業に高校生から不満続々「先生なのに発音めちゃくちゃ」「文法ばかり」
2021.06.21
●高校生ライフ
-
「制服で登下校」義務づけないで!高校生が訴え「寒くてつらい、嫌がらせ受ける」
2021.06.16
●高校生ライフ
-
「女子は家庭に」「高い学歴は不要」教師の発言に疑問…高校生が感じた男女差別
2021.06.16
●高校生ライフ