2023年度大学入学共通テストの受験者を対象に河合塾が実施した「共通テストリサーチ」の結果によると、国公立大学の「経済学部系」の学部の難易度(ボーダー得点率)は、次の通り。

左から、大学名、学部等の名称、募集人数、合格可能性50%の目安となる共通テストのボーダー得点率
- 東京 ⽂⼆ 353 86
- 京都 経済経営(⽂系) 180 84
- ⼀橋 経済 180 80
- ⼤阪 経済・経営 198 79
- 神⼾ 経済(総合) 160 76
- 北海道 経済 140 75
- 名古屋 経済 165 75
- 東北 経済(⽂系) 147 74
- 九州 経済・経営 93 74
- 名古屋市⽴ 経済 140 72
- ⼤阪公⽴ 経済 185 72
- 東京都⽴ 経済経営(⼀般) 100 71
- 横浜国⽴ 経済(⼀般) 125 71
- 岡⼭ 経済 143 69
- 埼⽟ 経済(⼀般枠) 195 68
- ⾦沢 経済 106 68
- 滋賀 総合経済B(英・国) 43 68
- 広島 経済 110 67
- 静岡 経済 95 65
- ⾹川 経済 110 65