高校生記者ののんちまさん(1年)が心を元気に保つ心がけを紹介します。
私は昨年の春から日記を続けています。書くことで思考が整理され、ストレスがやわらぐと実感しています。
何もない平日は、その日あったことや思ったことを2~3行でまとめています。旅行や行事が合った日は、詳しく書いています。
とはいえ、手帳に毎日書くのは大変に感じるかもしれません。そこで私がすすめたいのが「ジャーナル」というアプリです。日記を買う必要も、ペンを持つ必要もなく、手軽に使えてとても便利です。

日々の出来事を記録すれば、思い出としても残り、見返すのが楽しみになります。日記を習慣にして、心をいたわる時間を作ってみてはどうでしょうか。
- のんちま 東京都在住。軽音楽部、美化委員会所属。クリープハイプが大好きで、ライブに行くことが生きがい。休日はカフェ巡りやショッピング。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。