高校生新聞では、多くの高校生記者が記事を書いています。今回はティアラさん(2年)がルーティーンを紹介します。
皆さんは外へ出掛けるとき、どこを見て歩いていますか? 下を向く人、スマホの画面を見る人、通り過ぎる人を見る人など、さまざまだと思います。
私はいつも「上を向いて」歩きます。上を見上げると広大な空で視界がいっぱいになり、嫌なことも忘れて、気持ちがスッキリするからです。快晴の日は真っ青な空のすがすがしさに心が軽やかになります。風の強い日は雲が早く流れるので、私も自然と早歩きになります。
空は毎日違う表情をしていて、変化するので楽しいです。自分が見ている空の景色はもう2度と出会うことができないと思うと、毎日当たり前に見ている空も特別感があってワクワクします。皆さんも空を見上げて気持ちをスッキリさせませんか?
- ティアラ 長野県在住。趣味はドラマを見ることで、King&Princeの永瀬廉くん推し。すみっコぐらしも好きで、一番好きなキャラクターはねこ。将来は心理士になりたい。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。