悩み 勉強の休憩時間はどれくらいがいい?
僕は集中力がないので、長時間勉強するときにどれくらいの時間で休憩をとればいいですか? (高校2年男子)
回答 個人差がある 自分に合ったサイクルを(プロ家庭教師・吉永賢一先生)
一気にどれくらいの時間、勉強できるかには個人差があって、中には、10時間以上も一気に勉強してしまう人もいる。でも、もし君が「長い時間、一気に勉強するのがつらい」と感じるなら、まず試してほしいのは、「50分+10分」のサイクルだ。
その方法。勉強を始めるときに、50分後にタイマーをセットする。そして、アラームが鳴ったら、途中でも勉強を切り上げて、今度は10分後にセットする。そして、休憩する。
休憩中は、ぼーっとしたり、ちょっとしたものを食べたり、トイレに行ったりする。勉強の休憩だから、あまり何かを考えてしまわないようにしよう。そのために軽く運動したりして、注意を体に向けるのも良い方法だ。そして、10分たったら、また勉強に戻る。
もちろん、「50分+10分」のサイクルは絶対じゃない。「45分+15分」でもいいし、このあたりは、実際に試してみて決めてほしい。
「45分もムリだよ…」という場合は、思い切って、勉強時間を5分や10分にしてみよう。勉強と休憩の比率は、5:2くらいでやってみる。つまり、5分勉強したら、2分休憩のようにする。
この短い休憩中は、君が「遊び」と感じるものをやるといい。そうすれば、勉強中に、その遊びを「ご褒美」として、頑張りやすくなる。
「5分+2分」を7回やると、49分だよね。そうしたら、さらに11分休憩を取って60分サイクルにすると、計画しやすくなるよ。
よしなが・けんいち 1971年生まれ。東京大学医学部家庭教師研究会代表。群馬県立前橋高等学校卒業、東京大学理科Ⅲ類(医学部)に入学。著書に『東大家庭教師が教える 頭が良くなる勉強法』ほか。