大人でもないけれど、小さい子供でもない。そんな高校生世代と人の中には、親との関係に悩む人も多いのではないでしょうか。今回は親との関係に悩む高校生記者3人に話を聞いてみました。
勉強・進路は悩みの種
―まず、みなさんはどんな時に親との関係に悩みますか?
A(2年) やっぱり勉強については考えが相いれなかったりします。
B(2年) 一緒です。勉強面ではよく言い争いになります。
C(3年) 私は家事など身の回りのことができずに、小言を言われるときですかね。
A それもあります!
―「勉強面での言い争い」とは具体的にどういうことですか?
B 成績やテストの点が悪いと怒られます。私が悪いとは思いますが、「頑張ってる分くらいは、少しくらい褒めてくれてもいいかな」って。
A 例えば、私は数学が中3から苦手。「もっと勉強したら?」「もっと早くに復習しておけばよかったのに」と言われますね。通信教育の問題集がたまり、険悪ムードが続いて……。私にも悪いところはありますが……。
C 私の母は放任主義なので、特に勉強に関しては言われません。成績やテストについては「ふーん」か「すごいじゃん(棒読み)」で終わりますね。褒められも、しかられもしません。
自分のペースで決めたい
―成績について言われるAさん、Bさん。何も言われないCさん。それぞれ置かれている状況が違いますね。
B 褒められも怒られもしないのも嫌だなって思いますか? もし自分がそういう状況になってみたら、それはそれで嫌かもって思っちゃって。
A 私もやる気なくなりそうです。
C まあ、塾や友達から褒めてもらえるので、精神的には大丈夫。最近は通知表だけ見せて、テストの点とかは見せてないですね。
A 私はテストの点、見せないと怒られます。
C 私は怒られもしないようになりました(笑)
B それは私も一緒です! 私は最近怒られるのが嫌で通知表しか見せてないです(笑)。あまりにも学校の話を親にしなさすぎて、親の中でテストの存在感が薄くなってきたのか「成績さえよければいいよ」と言われるようになってきました。
―進路で親と言い合いになることもあるのでしょうか。
B 親は大学進学について「早く志望校決めないと」「本当に大学行きたいの?」と言ってきます。大学や勉強のことを親にしつこく言われたくなくて、イライラしちゃうときも。お金を払ってもらってるのであまり逆らえないですが、「自分のことは自分のペースで決めたい」と思っちゃいます。
A 私の場合は少し違いますが、「本当にここに行きたいの?」と言われますね。親から見て私は「本気になっている感じ」がしないんだと思います。
C 先生などの第三者を加えた面談のときに、先生のサポート込みで決意表明できたらよさそうですね。
「比べられる」のがつらい……
―きょうだいと比べられてしまうことはありますか?
C 姉はよく褒められてるなという印象。姉の当時の学力と比較しても、今の自分の方が上なのに、大学に行ったことが偉いみたいです(笑)。親にとっては「お姉ちゃんが偉い信仰」が強いみたい。姉は大学入学時に成績優秀者で奨学金返済を免除されているので「私立行ってもいいけどお姉ちゃんみたいに成績優秀で行ってね!」ってよく言われますね。
B あー、友達の話でもきょうだいで比べられるって聞きますね。私は兄がいるのですが、家事のお手伝い状況で比べてきます。結構つらいですよね。
C 私は生活習慣がだらしなく…、よく家事を手伝っている姉と比較されて口うるさく言われてます。
A 家事は親から言われたらしますが、基本的には洗濯物たたんだり皿洗いしたりするくらい。親が私に何をしてほしいのかいまいちわからなくて悩んでます。
B 分かります。私も同じです。前、お風呂洗いをしてみたら「それよりもお皿洗いしてよ」と怒られてしまい、やる気がなくなっちゃいました。
A そういうことありますよね……。
B 「自分は自分」って考えてくれるほうがうれしいですよね。比べられるのはつらいです。
A 私はよく「中学のときは○○だった」と言われてしまいます。過去の私と比べるのはやめて今の私を見てほしいと思うこともしばしばです。
=続きます