買い物の際にもらえるレジ袋の有料化が義務付けられて1年半ほど。高校生新聞では、LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の中高生351人に2月、「レジ袋有料化について」のアンケートを実施した。(編集・越沢琴奈)

有料レジ袋「買う」「買わない」二分

店で有料のレジ袋を買っているか選んでもらった。

「よく買う」人は5.1%、「買うときもある」人は45.6%と、有料レジ袋を購入する中高生は半数ほどだった。一方、「全く買わない」を選んだ人は全体の48.1%いた。

中高生は有料のレジ袋、買っている?

商品は「カバンに入れる」「エコバッグを使う」

続いて、有料レジ袋を使わない時、購入した商品をどう持ち運んでいるか選んでもらった。

多かったのが「普段持ち歩いているカバンに入れている」人で、全体の78.1%いた。「エコバッグを使っている」人は2番目に多い72.4%。「手持ちで商品を運んでいる」を選んだ人は33.6%だった。エコバッグではなく「以前使ったレジ袋を再利用している」という人は19.1%いた。

有料レジ袋を使わない時、購入した商品をどう持ち運んでいる?(複数回答可)

レジ袋有料化「よかった」6割 

レジ袋の有料化について、中高生はどう思っているのか。「よかった」を選んだ人が62.7%と多く、「悪かった」(37.3%)を上回った。

レジ袋有料化、どう思う?

【よかった派】環境問題への意識が高まった、意外と面倒じゃない

「よかった」「悪かった」という意見それぞれについて、そう考える理由を教えてもらった。

「よかった」と考える中高生の多くが指摘したのが、「有料化によって、みんなの頭に『プラスチック問題』という言葉が染み付いたと思う」(こう・高校1年女子、福井)、「レジ袋1枚はたいしたことないかもしれないが、身近なものから少しずつだと思う」(高校1年、大阪)など、環境問題への意識の高まりだ。

「レジ袋のない生活が意外と面倒くさくないと気づいた」(あやめ・高校1年女子、埼玉)と新たな気付きを得たという意見もあった。

【悪かった派】なぜレジ袋だけ減らすのか、ゴミ袋を買っているので本末転倒 

「悪かった」と答えた中高生は、「海洋ごみ削減のためにはレジ袋の1%程度よりもペットボトル等を削減するべきではないか」(古本屋の古書・高校1年男子、埼玉)など、レジ袋の有料化以外の施策が必要といった疑問を抱いていた。

ゴミ袋としてレジ袋を再利用する家庭も多く、「家で使うゴミ袋が足りなくなってビニール袋を買ったりしてるので本末転倒」(駅長・高校3年男子、佐賀)、「レジ袋は再利用できるのにそれを捨てるという行為自体が悪い」(みかん・中学2年女子、東京)という声が寄せられた。

他にも「スーパーの袋詰めコーナーにおいてあるロール状のポリ袋を必要以上に取って持って帰ってしまう人が増えた」(Hinano・高校3年女子、東京)、「そのまま手持ちで店を出ると、万引みたいに見えそうで気まずい……」(ばなごん・高校3年女子、千葉)と、買い物をするうえでの不便さを指摘する声もあった。

編集部にあなたの声が届きます

この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の声をもとにつくりました。あなたもぜひフォローして、記事の感想や取り上げてほしいテーマ、生活の中の悩みや困っていることなどを聞かせてください。