世界の高校生が通う学校ではどんな行事があるのでしょうか? 高校生記者に取材してもらいました。

【フランス】校外学習が盛ん、考える機会を与えられる

アヤネさん(日本・フランスの二重国籍 フランス・パリ在住 高校3年女子)

私の学校では一般的なイベントのほかに、校外学習の一環で文化体験などの機会が多くあります。

美術館やコンサートホールに行くなど芸術に限らず、歴史的建造物を見学したり、実際の仕事現場に赴いて社会の雰囲気をつかんだりするなど、多岐にわたります。今年度は有名な歴史家の講義を聞きました。

校外学習で美術館に行くことも

フランスでは哲学が重視されていて、考えることに特化した授業が特徴的です。私の学校では校外学習後の振り返りが大事で、レポートの提出が求められます。(取材・翻訳 高校生記者・Lou=3年)

【イタリア】他校とのスポーツイベント

イライアさん(イタリア人 イタリア・ローマ在住 高校2年女子)

私の学校では、たまにバレーボール選手権のような他校とのスポーツイベントがあります。

でも今はコロナのため、学校が開かれてません。なので、行事にも参加できません。(取材・翻訳 ジャクス=1年)

【カナダ】ペットを競技で競わせる

ラファエル君(カナダ人 シンガポール・オーチャード在住 高校2年男子)

ペットラリーという、ペットをさまざまな競技で競わせるイベントがあります。チームもあったりして、結構熱くなる行事です。

ペットラリーに出場した愛犬。惜しくも入賞を逃した

国連デーという、生徒がそれぞれの国の服を着て、自国の文化を紹介する日もあります。

それ以外には、水泳会場を貸し切って行われる水泳大会があります。運動大会もあり、独特なのはチームがクラスごとに分かれるのではなく、住む地域によって区分されることです。このイベントにも生徒は結構熱中します。(取材・翻訳 フルミヤ=2年)

【アメリカ】パジャマで学校、友達と双子コーデ

ケイティーさん(アメリカ人 アメリカ・ワシントン在住 高校1年女子)

私が通ってる学校には、スポーツデー、パジャマデー、ツインデー、プロムなどがあります。

スポーツデーはその名の通り、みんなでスポーツをする日です。パジャマデーは、パジャマで学校に行く日です。ツインデーは、友達と双子のような格好をして学校に行く日です。

そして、一番のビッグイベント、プロムです。プロムは卒業をお祝いするダンスパーティーのことです。アメリカでは高校卒業を盛大にお祝いします。当日だけでなく、その前からドレスを選んだりと、みんなとても楽しみにしています。(取材・翻訳 ジャクス=1年)

【オーストラリア】陸上や水泳の大会も

スーザンさん(オーストラリア人 オーストラリア・シドニー在住 高校3年女子)

私の学校の行事は、体育会や文化祭があります。アスレチックカーニバルや、スイミングカーニバルなんかもありますよ。陸上、水泳の大会です。

校外学習もあり、高校2年生はスタディーキャンプに行きます。(取材・翻訳 ジャクス=1年)

【韓国】希望者が舞台で歌う

ホジョンさん (韓国人 韓国・釜山在住 高校3年女子)

私の学校で有名なのは、桜まつりです。

これは、私の学校特有の行事です。桜が咲く季節に1日、外に出て友達と遊んだり写真を撮ったりします。運動場にカラオケが設置され、歌も歌える楽しい行事です。

桜の季節の楽しい行事「桜まつり」

他には歌謡祭と体育大会もあります。歌謡祭はクラスで歌いたい生徒が舞台に上がって歌います。日本の合唱コンクールとは少し違いますね。(取材・翻訳 JiWoo=3年)