「修学旅行」は高校時代の思い出の中でも特別な行事だ。だが、新型コロナウイルスの流行で、通常の実施がままならない状態が続いている。東京都は都立高校に対して「中止または延期」、大阪府は府立高校に対して「原則延期」を呼び掛けている。LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の高校生293人に、修学旅行における自分の学年の実施状況について7月上旬にアンケートを行った。7月当時も3割が修学旅行は中止、4割は日帰りや近場の国内旅行になるなど影響が出ていた。

「予定を変更して実施」が4割、3割が中止

修学旅行の実施形式について、最多は「予定を変更して実施」41%(122人)、次いで「中止」が29%(86人)、「未定」13%(40人)、「通常通り実施」11%(35人)、「その他」4%(10人)だった。

【中止】「オリンピックはやるのになぜ」「コロナ禍で行くのは怖い」

オリンピック開催に絡め、一生に一度の行事がなくなったことへの苦しみの声が多数寄せられた。

青春が犠牲にされた、自粛しない大人が憎い

大人たちは、飲み会は自粛してもコロナ明けたらできるけれど、修学旅行は……。私達は卒業してしまうので、仲間と思い出を作ることはできません。
青春が犠牲になって、正直オリンピックより、修学旅行、体育祭、文化祭はやりたかったです。コロナが憎い。ちゃんと自粛、対策しない人たちも憎いです。(神奈川県・3年)

オリンピックはやるのになぜ

オリンピックはやるのに、いまだに修学旅行に行かせてもらえないこっちの気持ちにもなってほしい。オリンピックは4年に1回開催がありますが、修学旅行は1度だけです。行かせてほしかったなと思います。(神奈川県・3年)
高校最後の学年なので(さまざまな行事の)中止が重なり、本当に悲しいです。なぜ無観客とは言え、多くのスタッフや選手を海外から招くオリンピックは開催するのに、貴重な高校時代の国内の修学旅行は中止にするよう要請があるのでしょうか。(埼玉県・3年)
修学旅行は仲間と絆を深め思い出を作れる機会なのに(写真はイメージ)

新型コロナの感染状況などから、中止になって良かった考える声も。

コロナが怖い

行きたかったけれど、コロナが怖いので、正直なくて良かったと思いました。(福岡県・3年)

友達がいないので…

正直、中止になってよかった。私の学校の修学旅行は遊びの要素が強く、友達がいない人間には憂鬱でしかない。そのために旅費を払うと思うと嫌だった。(東京都・3年)

帰ってきてから家族にうつしたくない

コロナ禍において、私は修学旅行に行くこと自体が嫌でした。行き先でコロナになりたくないし、帰ってきてからも家族に感染させたくないので。
ですが、私の学校は「修学旅行に行かない」と決めると、どんな理由があろうとサボりのように捉えられます。担任に「家族と話し合い、修学旅行に行かないという判断をとります」と伝えると「なんで行かないの?どういうこと?」と聞かれました。
こっちの方が聞きたいですよ。なんで絶対行かなくてはいけないのですかね? それぞれの家庭での意見があるのだから、学校の行事だとしても、その意見を反対するのはおかしいと思いました。なので、結局は中止になってよかったなと思います。(北海道・3年)

メディアでは大人の路上飲み、不要不急の外出を行う姿が報じらている。そんなニュースを目にし、修学旅行中止を飲み込めず葛藤する人もいた。

仕方ないけれど納得できない
仕方がないことだと思っています。しかし、私たちの学年はコロナだけでなく悪天候による行事の中止が相次ぎ、卒業アルバムの写真が少ないという問題が発生しています。 
また、連日コロナ禍での不適切な行動がメディアに取り上げられています。私たちの楽しみにしていた行事はなくなりました。それなのになぜ、私たちはテレビの向こう側の楽しそうな生活を見なければいけないのでしょうか。(愛知県・3年)
 

【予定変更で実施】「密で不満」「お金返して!」

「予定を変更して実施」した学校は、「海外から国内旅行に変更」「国内から近郊に変更」「日数の変更」「日帰り遠足に変更」などに分かれていた。

九州へ二泊三日→県内一泊二日に

自由行動が全くと言って良いほどなくなった。日程が急きょ土日になり、大変混雑。感染対策のために場所や日程が変更されたのにも関わらず、密となるような場面が多くあり、生徒からも余計に不満があがっていた。(三重県・3年)

海外研修が国内に

海外に行けるのが魅力で選んだ(この高校を)部分もあるので、少し残念。(兵庫・2年)

沖縄などから選択式→岐阜旅行に

修学旅行も変更。外食もいけない。学校でもマスク、昼食時も前向いて1人で静かに食べる。楽しみにして入った高校生活が台無しなのに大人の一部は外食をしたり楽しそうにしててずるい。怒りを覚える。色んな方に悲しい思いをさせている事に気づいてほしい。(静岡県・2年)

関西→東北で実施予定、感染状況によっては中止

3泊4日のはずが2泊3日になってしまったのはちょっと悲しい。コロナの状況でこうなったのはわかりますが、オリンピックを開催して修学旅行が中止になってしまったとしたら納得いかない。(埼玉・2年)

沖縄四泊五日→バスで行ける所2泊3日予定

実施の9ヶ月前にも関わらず四泊五日の沖縄研修旅行の中止。片道3時間以内、バスで可能なところで2泊3日で検討されている。決断が早過ぎる。ワクチンの進み具合等も踏まえてほしかった…。(愛知県・2年)

宿泊なし、日帰りを3回実施予定

現時点で日帰りも1回中止に。正直、「修学旅行もいらないから、旅行費を返してくれ」と思った。返してもらったお金で友達と好きな所に行った方が、学年で行くより少人数になるから絶対良かった。(兵庫県・3年)

日々変わるコロナの感染状況。日程や場所の変更がたびたび行われたという人もいた。期待しては中止や変更となり疲弊したという声も。

台湾→九州→日帰りで鎌倉

「小学生の修学旅行の行き先だった」という人が多く、あまり新鮮味はなかった。周辺の高校では普通に沖縄や九州、大阪に行っているところが多く「どうして自分の高校だけ行けないのだろう」とずっと疑問に思っている。
先生方は一生懸命私達に思い出を作ってあげようとしていた。でも二転三転と変更になるたびに気持ちは下がっていく。最初から中止にしてくれても良かったかなとも思う。(埼玉県・3年)

台湾→中四国→日帰りで熱海

実を言うと台湾に行きたかった…。もう1年早く生まれていれば…。でも、熱海はとてもいい所だと知れて、クラスのみんなとも中が深まり、とても有意義な時間を過ごせた。楽しめた。(神奈川県・3年)

感染者数が落ち着いた時期に実施できた学校の生徒から、形は変われど、「実施してもらっただけありがたい」「友達と一緒なら十分楽しかった」との声も多く上がった。

無事に行けたことを感謝

国内(関西)に行きました。先生・生徒をはじめ、ホテルの方々や訪れた各観光地・施設の方々がコロナ禍で大変な中でもきちんと感染対策をしてくださり、今回の修学旅行を安全かつ楽しく行うことができました。本当にありがとうございました。
しかし、ニュース等で修学旅行を行うことが出来なかった等のニュースを見て、行けなかった方々の悲痛な思いを聞くたびに、自分がとれほど恵まれていたのかについて、気づかされます。(静岡県・3年)

先生の想いがうれしい

オーストラリアから国内日帰りに変更に。海外に行けなかった分、先生方が生徒全員にどこに行きたいかアンケートをとってくれ、何度も延期されながらも、思い出を残すことができた。先生方の何としてでも思い出を残してあげたいという想いが嬉しかった。(大阪府・3年)
本来と違った形でも無事に行けたことに感謝する高校生たちも(写真はイメージ)

【通常通り実施】「一生自分を支える思い出に」「感染対策に疑問」

通常通りに行われた生徒も。学校側の感染対策に疑問を持ち複雑な気持ちを抱える人もいれば、奇跡的に行けたことに感謝する人もいた。

修学旅行は一生思い出して自分を支えてくれる

沖縄に三泊四日で行きました。同じ時期に同じ場所に行く学校が周りにたくさんあったのですが、どの高校も2週間前あたりからコロナの感染者が出て行けなくなっていて……。さすがに私達も行けないかもしれないと思っていたので、行けたことが今でも正直信じられません。
修学旅行に行けた身としては、あの3泊4日は本当に楽しくて幸せな時間だったし、一生思い出しては自分を支えてくれるものだなと思います。(神奈川県・3年)
思い出が自分を支えてくれる(写真はイメージ)

学校の感染対策に疑問、複雑だし反対だった

昨年沖縄に二泊三日で行きました。学校がまず感染対策が全くできておらず、手紙等には「黙食を徹底させる」とか書いておきながら、先生がいても指導すらしない状態で、感染に不安しかありませんでした。
私にとって、とても複雑な気持ちの修学旅行でした。私はこのような状況下で沖縄にまで行って修学旅行することに反対でした。とても残念です。(千葉県・2年)

編集部にあなたの声が届きます

この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の声をもとにつくりました。

あなたもぜひフォローして、記事の感想や取り上げてほしいテーマ、生活の中の悩みや困っていることなどを聞かせてください。