友達からLINEで連絡が来たことに気付いたとき、すぐ返信するか迷いますよね。逆に友達からの返信がなく未読や既読スルーが続き気にする人も多いようです。高校生や中学生が返信を待てる時間はどのくらいで、どのように工夫してやり取りを行っているのでしょうか。LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の中高生322人に、4月にアンケートを行いました。寄せられた声の一部を紹介します。(編集・越沢琴奈)
友達から来たLINE、返信のタイミングは?「未読のまま→返信」
友達から来たLINEへの返信のタイミングを「気付いたら即返信」「既読をつけて、都合の良いタイミングで返信」「未読のままにして、都合の良いタイミングで返信」から選んでもらいました。
もっとも多くの方が返信の仕方として選んだのは「未読のままにして、都合の良いタイミングで返信」(66%)でした。次に多いのが「気付いたら即返信」(29%)となるべく既読をつけてから返信までの時間を短くする人が多いようです。
「既読をつけて、都合の良いタイミングで返信」を選んだのは5%と非常に少数派であることがわかりました。
「2~3日」まで待てる人は27.5%
続いて、友達とのLINEにて、どのくらい返信にかかると「遅い」と感じるのか選んでもらいました。
回答してくれた中高生のうち、「5分以内」(0.3%)、「10分以内」(0.3%)、「30分以内」(2.2%)、「1~2時間以内」(5.9%)と、短時間で返信がないと「遅い」と感じる人が少数ながらいました。
「半日以内」(21.9%)も合わせると、およそ3割が半日後までに返信がないと「遅い」と感じるようです。
「一日以内」を選んだ人は21.6%いました。一方、「2~3日以内」まで待てる人も27.5%いました。個人差は大きいですが、ここまでの選択肢を合わせると中高生の、4分の3が2~3日以内に返信が来ない場合返信が遅いと感じるという結果になりました。
ただし、「一週間以内」なら返信が来なくても遅いと感じない人も7.8%、「返信が来なくても気にしない」という人も12.5%いました。
既読無視、未読スルー…LINEの返信の仕方は困る
LINEの返信頻度に関して「むかつく、イラッとする」ことも聞いてみました。
寄せられた声の多くは「既読無視」や「未読スルー」に関することでした。メッセージに既読がついたのに返信が一向になかったり、ある程度の期間未読のままだったりすると不安になりますよね。
なかにはこんな既読無視、未読スルーの事例もあるようです。
-
早く返信が欲しいやり取りのとき、平気で2時間以上未読でイラッとしたことがあります。(中学2年・香憂)
答えてほしい質問、例えば、「何時に帰ってくるの?」などに既読をつけているのに返信してこないとき(高校1年・みづき)
8人もいるグループで大事な話に関して「どうする?」と聞いたときに既読すらつかずに半日以上誰からも反応がないとき、イライラします。(高校2年・みま)
他のSNSは使用していてスマホを使っているはずなのに、部活や委員会などに関する重要なLINEは既読すらつけてくれないことがあります。(高校2年・のん)
LINEの使い方は人それぞれなので既読や返信が遅い事をとがめるつもりはありません。ですが業務連絡を全く見ずに他のSNS(TwitterやInstagramなど)に常時浮上している人がいると少しモヤモヤします。(高校3年・芋けんぴ)
一方、早すぎる返信には戸惑いの声も……。
-
既読が早すぎると、返信のプレッシャーを感じてしまいます。(高校2年・ありゃ~)
既読にして返信を考えていたら「既読無視?」と言われ、困りました。(中学3年・みはるん)
すぐ返信がくるLINEは、私がホーム画面に戻る前に返ってきてしまうので既読になってしまい返信せざるを得なくなります。(高校3年・なむ)
LINEのやり取り、ちょっとの工夫で快適に
最後にこのようなLINEのイライラモヤモヤをなくすために中高生はどのような工夫をしてLINEを使っているのか聞いてみました。
まず、あげられたのが既読無視や返信が遅くなってしまったら素直に謝ることです。また、返信が遅くなるときや、やり取りの途中で寝落ちしてしまいそうなときは前もって状況を伝えることもひとつの手段です。プロフィールのステータスメッセージを、状況を伝えるために使っている方もいるようです。
-
お互い既読スルーしちゃったときは謝るようにしています。(高校2年・ichikoppe)
返信が遅くなったら「ごめん返信遅くなった」、眠くなったら「眠いから寝るね」と言って自分が寝落ちして相手を困らせないようにする!(高校3年・みたんみたん)
夜遅い時間のLINEは「お風呂入ってくる」とか「充電がヤバいから」とかを送って早めに切り上げます。(中学2年・co-ki)
返信が遅くなるときは、ステータスメッセージに「返信遅め」などと書いて、相手のメッセージにすぐに返信できなくても不安や不信感を抱かれないようにしています。(高校3年・ういろ)
既読スルーしがちなので先に「既読スルー常習犯だから!」と友達にも先輩方にも宣言しています。(中学3年・ゆゆたん)
また、返信や既読をつけるタイミングの工夫も寄せられました。相手の返信する頻度や時間帯に合わせたり、メッセージが届いてすぐに返信するのは控えたりするなどの工夫でお互いにストレスにならないようなやり取りを実現しているようです。
-
相手の返信速度にある程度合わせて返信するようにしています。例えば、Aちゃんが送って1日後に返信するタイプなら私も1日後くらいに返信します。(高校2年・はなはな🌸)
やり取りをしている人の既読の周期を読んで、その人ごとに返信するタイミングをずらす工夫をしています。(高校2年・そーすけ)
返信は、相手がメッセージを送り終えたかな? というタイミングでします。遅くなってしまったら、「返信遅れてごめんね」と1文加えています。(高校2年・うど)
既読をつけるまでに少し時間をかけるようにしています。(高校1年・まる)
すぐに既読をつけず、早いときで数分経ったら返信します。LINEが来てすぐに既読をつけ返信すると、キリがないように感じてしまうからです。(高校3年・みゃあ🍀)
また、「既読をつけるのは返信ができるときだけにする」ことで既読無視を避けている方もいました。
-
既読をつけたら、すぐに返信すること。すぐに返信出来ないなと思ったときは、既読をつけないようにしています。(高校1年・ゆいちき)
すぐ既読をつけません。つけたら返信しなきゃいけないからです。(中学3年・えむ)
上で紹介した中高生のLINEで円滑にやり取りをする工夫を参考に、返信頻度や既読無視・未読スルーのイライラモヤモヤを解決できるかもしれません! これは、と思う方法があったらぜひ実践してみてくださいね。
編集部にあなたの声が届きます
この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の声をもとにつくりました。
あなたもぜひフォローして、記事の感想や取り上げてほしいテーマ、生活の中の悩みや困っていることなどを聞かせてください。