新型コロナウイルスの影響で高校の休校が長期化したことを踏まえた大学入試の変更が検討されたことについて、高校生新聞編集部には読者の高校3年の受験生からさまざまな意見が届いています。休校期間中に家庭の都合で思うように勉強ができない状況だった生徒、授業の遅れを自分で取り戻そうとする人など、入試の日程についても希望は異なっても、苦しい状況であることは多くの高校生に共通しています。大学入試改革の急な変更も含めて、文部科学省の対応への不満も寄せられています。

休校中、弟と妹の勉強をみて、自分の受験勉強はできず

私は試験日を遅らせてほしいです。

私の家は両親が共働きで緊急事態宣言が出ている間、仕事が今まで以上に忙しくなり日中はきょうだい3人で過ごしていました。私は長女なので弟の課題のわからないところを教えたり、妹はまだ小学生で面倒を見たり、宿題を見てあげたりしなくてはならず自分の勉強がほとんど出来ませんでした。また、学校から出された課題をやっていましたがなかなか終わらず、自分のしたい教科の勉強は出来ませんでした。なので今受験のことがとても不安です。

そして文化部である私にとって文化祭は一番と言っていいほど大きな行事でした。でも、それも中止になりました。運動部などが代替試合を行うというニュースを見ると最後にできて良かったなと思いますが、文化部のことはほとんど話に上がらず何も出来ないまま終わってしまうのではないかという思いから、気持ちの整理がつかず、そのようなことが受験の不安を増幅しています。

(東京都・高校3年女子・あや)

休校中は塾にも行けず、学校再開しても授業進まず

共通テスト、遅らせて欲しいの一言です。

私の学校は3月の頭から5月いっぱい休校になりました。6月から学校は始まりましたが時差登校などで思うように授業は進んでいません。周りの学校は夏休みを短縮したりしているので自分の学校も短縮になるのかなどと考えるととても不安です。

休校中は塾も休みになり、家で出来ることを精一杯やりましたが直接質問できる機会などもないため思うようにできず、他県で普通に塾に通っていたり、授業を普通に受けていて、普通に夏休みがきて1月くらいに全ての授業が終わるという3年生と戦わないといけないと思うとすごく不安です。

(千葉県・高校3年女子)

毎日テスト漬け、模擬試験もオープンキャンパスも行けず

3カ月間の自粛期間中、オンライン授業もなく6月から学校は始まりました。自粛期間に入ってすぐ私立や一部の公立高校で、スムーズにオンライン授業が始まったところもあり、個人的に家庭教師を雇う友達もいました。

休み期間中、私たちの学校はプリントをこなしながら、学校再開を待ち続けていました。まさかこんなに長い自粛期間になるとは思わず、ずるずると延ばされた感は否めません。

私達は毎日、テストテストと詰め込まれ、この暑さと不安で今にも倒れてしまいそうです。自粛中のプリント20枚の歴史のテストが30分で終わりました。英語の範囲もプリントと確認テストのみです。それでカリキュラム終了とのこと。毎日テスト漬けです。

オープンキャンパスに行かずどうやって大学を決めればいいのですか。模擬試験もできない状態です。共通テストの時期にコロナが来たらどうなるのですか。

9月入学が無理なら受験生が公平に、安心して受験できるシステムを作り早く提示しほしいです。このまま1月に試験など、不平等すぎます。平等に共通テストが安心して受けられる指針を示してください。せめて、雪やインフルエンザの落ち着く時期(4月か5月以降)に試験をずらせてほしいと強く希望します。

(京都府・高校3年女子・さくらさく)

遅れは自分で取り戻すべき、延期や範囲縮小求めるのは甘え

新型コロナウイルスの影響で共通テストの範囲を狭くするだとか時期を遅らせるだとか言われているけど、そんなの私は甘えでしかないと思います。

どんな状況であれ、時間は全受験生が平等にもつもので、それぞれの学校の対応に格差があると言えども、今自分の目の前にある環境の中で最大限に努力をする、という受験生のやるべきことは変わらないはずです。共通テストを遅らせろとTwitterで抗議している暇があるなら少しでもその遅れた勉強を自分で取り戻すべきだと思います。

大学受験のことに関わらず、日本は何かと結論を出すのが遅いということが今回の対応を見て感じました。共通テストを予定通りやるにしても、やむを得ず変更を加えるとしても、早急に確定した事実を発表してくれることを願っています。

(東京都・高校3年女子・りりぺ)

入試の変更は間に合わない、私たち次の代は振り回さないで

大学受験の日程は例年通りにしてほしいと思います。

今まで英検のことや大学入学共通テスト、コロナで休校など、色々ありましたが、文部科学省の改革は準備不足に感じるところが多々ありました。変更を繰り返され、もう惑わされたくありません。今までを振り返ると、入試や入学時期の変更は間に合わないと思います。文部科学省は時期をずらすことを考えるより、これから予定している入試改革の準備を進めることを優先してほしいです。他の先進国を見て焦っているのかは分かりませんが、教育制度を変更するなら他国をよく調べて準備をしっかりしてほしいです。失敗するなとは言いませんが。

せめて、次の代の子たちのことは私たちのように、振り回さないでほしいです。

それに、計画を立てて勉強して来た受験生にとっては、もし時期をずらすことは大迷惑だと思います。もともと、学校の授業は当てにならないので、休校だったところで、むしろ自分に必要な勉強をしやすくなりました。塾が無いのはマイナス部分もあったとは思いますが、大事なのは道具ではなく、目標に適した努力だと思ういます。なので、勉強できなかった人に合わせることは、やめてほしいです。今回のコロナで、自分で考えて行動する、感情に流されない重要さを学ぶ機会になったと思います。

(神奈川県・高校3年女子・ねこじゃらし)

授業は減っても範囲は減らず、睡眠時間を削る日々

国から散々振り回された挙句、今度はコロナにより人生で大きな思い出になるであろう青春最後の学校行事もなくなりました。また授業時間は大幅に減っても学習範囲が変わらないため、休む暇も睡眠時間も削りながらの日々です。

保護者や学校の先生なども含めて、今世間では多くの大人たちが議論をしています。ですがその方々は本当に私たちにとって何が一番良いのかを考えて議論をされているのでしょうか。家でも勉強の合間に少し休憩しようとするだけで、「そんな状態で行きたい大学に行けると思うのか」と言われます。

一番つらくてしんどいのは私たちです。大人が考えている何倍も多くのことや本当に些細なことにまで悩んで、心を病みながらも頑張っているのは私たちです。どうかそれに気付いてください。これ以上私たちを苦しめないでください。一人で泣かせないでください。

政治家の方々、どうか保身やお金、権力のことは一切考えずに、ただ純粋に私たちを想ってはくださいませんか。今私たちに必要なのはなんなのか、どうすれば私たちにのしかかっているこの数え切れない不安や負担、悲しみを取り除けるかを考えてはいただけないでしょうか。

(福岡県・高校3年女子)

「大学受験」あなたの思いをお寄せください

 新型コロナウイルスの進路選択や受験勉強への影響について受験生の声をお寄せください。300~800文字程度にまとめて、LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

 メッセージの最初にテーマ(「大学受験」など)、都道府県・学年・性別・ペンネーム(できれば)を書いてください。あなたのお名前やアカウント名が分かる形で投稿を掲載することはありません。