新型コロナウイルスの感染防止のための分散登校の期間を終えて、通常登校に切り替えようとしている高校もあります。高校3年生から寄せられた学校の感染防止対策や、大学入試への不安を訴える声を紹介します。

学校で感染したくないが評定があるので休めない

分散登校が始まった3日くらいまでは先生も生徒もマスク着用で、プリントは先生が歩いて1人ずつ配り、授業中の生徒の発言はなし、体育は、生徒はマスクを外しても可でしたが先生は絶対着用で整列の時も間隔をあけていました。

でも、週末には授業中先生がマスクをとって前で話したり、生徒間でプリントを回したり、体育はみんなマスクをとって近距離で話したり間隔を開けずに整列したりしており、分散登校2週目に入った今日の体育では先生もマスクを外して対面で授業をしていました。

私の家族はコロナにかかったら重症化する可能性の高い人が複数いるので絶対に学校でコロナにうつりたくありません。でも私は今年受験生で、3年1学期までの評定が重要なので休めません。

長期休みを削って授業をするより範囲を減らして

来週から通常授業になり学校にいる時間も1クラスの人数も増え、通学も通勤通学ラッシュの時間になるので満員電車が心配です。受験生としては、休校中できなかった授業分を夏休みや冬休みを削って土曜授業までして補うのではなく、習わないといけない範囲を減らしたり大学入試の出題範囲を減らしたりするか、早くオンライン授業を開始してほしいです。

高3生の立場になって考えて

センター試験から共通テストになったり、やると言ってた記述式がなくなったり、反映すると言ってた英検などの成績反映がなくなったりして、ただでさえ振り回されている高3生なのに、高校最後のイベントや部活の引退試合もできず、休みまで削られて学校に行かないといけない時間が多くなり受験勉強をできる時間が減らされています。

学校関係のことを決めている方々に、大人に振り回されている高3生の立場になって考えて頂きたいです。(大阪府・高校3年生女子)

「学校再開」あなたの思いをお寄せください

再開された学校生活で感じること、考えることをお寄せください。300~1000文字程度にまとめて、LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

メッセージの最初にテーマ(「学校再開」など)、都道府県・学年・性別・ペンネーム(できれば)を書いてください。あなたのお名前やアカウント名が分かる形で投稿を掲載することはありません。