顔を合わせるとすぐ口論になってしまう。意見を全否定されてしまう……。親との関係は、距離が近い分ぶつかることもたくさんありますよね。女子高校生3人に集まってもらい、親子での不満や悩みを相談する座談会を開きました。

参加メンバー 

Aさん:2年女子。すぐに口論になる父親との関係に悩む

Bさん:3年女子。行動を全否定する母親との関係に悩む

Cさん:3年女子。頑固で話が通じない父親との関係に悩む

父とすぐに口論になってしまう 意見のおかしさが見えてきて嫌になった

――Aさんから、いま抱えている悩みを教えていただけますか?

A 父親と顔を突き合わせるとすぐに口論を始めてしまい、まともに話せません。自分と性格が違いすぎて、ニュースの話とか、身近な話題からも口論を始めてしまいます。

B お父さんとはいつから関係が悪くなってしまったんですか?

A 私が物心ついたくらいからですかね。自分の意見を持つようになると、父の意見のおかしさとか矛盾とか間違いがいっぱい見えてきて嫌になりました……。

C 私もそうなのですごく共感します。

B 私は父ではないですけど、意見が矛盾していたりして母への不信感があるので、共感します!

顔を合わせるとすぐに口論になってしまう

親の言葉を流せない、負けた感じは嫌だから

C 矛盾や間違いに気付いたときは、いつも反論するようにしていますか?

A ばりばりします! 我慢できないし、女だからってばかにされたくないと思って……。ここで言い返さなかったら自分がつぶれる気がして、めっちゃけんかになります。

B けんかまでの流れが「あるある」で、とっても共感します!

A ですよね! やっぱりこういう流れですよね。

C 分かります! 私もすぐ反論してしまい、けんかになってしまいます。でも、それを見ている母親にはいつも、「流せばいいのに……」と言われてしまいます。

A 一緒です! 私も母に同じことを言われています!

B 流すのも、負けた感じがして嫌ですよね。

A そうなんですー! なんか言わないと、相手の意見を飲み込んだ気がして。

B 流し方って結構難しいですよね。

C めっちゃ分かります! なのでたまに、絶対に話せない距離にしか行かないようにします。でもそれが露骨になってしまうので、あんまりうまくいきません。

A 難しいですね。どう流すべきなんでしょうかね……。

B 私は少し前まで父と仲が悪かったとき、頑張って一日一回、何かに「ありがとう」と感謝をするように心がけたら、少しずつ会話がけんか腰じゃなくなりました!

A 確かに感謝するって、心に余裕を持てそうでいいですね!

B はい! 会話も穏やかな口調になって話しやすくなると思います。

C 早速やってみようと思います!

A なるほどです。私も今度、それやってみます!

感謝して心に余裕を持ってみよう

私の行動を全否定されてしまう 私のことが嫌いなの?

―― では、Bさんの悩みを教えてください。

B 基本的には仲は良いのですが、私が1日であった困ったことなどを話していると、母が私の行動を全否定してきます。全否定される度にイライラしてしまってそこからけんかになります。そこで、全否定している母は私のことが嫌いなのか悩みます。

C  Bさんはどんな風に全否定されてしまうんですか?

B 例えば、「学校の部活動でこんなことがあって、私はこんな風に思ったんだよね」と普通に話していると「あなたおかしいよ、それは」と、どんな話でも全否定されてしまいます。私は話を聞いてほしいだけなんですけど……。

C なるほど、それはやられたらちょっと嫌な気持ちになっちゃいますね。話す前に、「意見は言わなくていいから話だけ聞いて」と前提を置くのはどうでしょうか?

B 「取りあえず何も言わずに聞いてほしいんだけど」と前置きをするのですが、それを言うと「ほんと頑固だよね」と言われ、そこでも嫌な思いをします。このようなときに、みんなはどうやってけんかにならないようにイライラを吐き出しているのか知りたいです!

話を聞いてほしいだけなのに……

言ってほしくないワードを先に伝えてみては

A それは嫌ですね……。自分の意見を隠しつつ話そうとするとか? それでも無理ならもう話すのを諦めて、話をするのは友人とか信頼のおける大人にするとかですかね。私はイライラしたら、自分の好きなものを思い浮かべたり、お茶を飲んだりして気分を落ち着けています!

B 話し方に工夫をする……なるほど今度やってみます! イライラを沈める方法も試してみます!

C しゃべるのが嫌になってしまいますね。私は、言ってほしくないワードを先に提示してから話すようにしています。例えば、頑固とかへりくつとか……。

B なるほど! 確かに、自分が言ってほしくないワードを言えば、嫌な思いせずに済みそうですね。実践してみたいと思います。ありがとうございます!

C ぜひやってみてください! 私はそれで父と少しだけ前より話せるようになりました。

B これで母とのけんかを減らしたいと思います。

言ってほしくないワードを先に伝えてみては

あらゆることからけんかに、口が勝手に言い返してしまう

――ではCさん、悩みを教えていただけますか?

C 父親の性格が頑固で、自分が言っていることを絶対に曲げません。さらに、日々の生活の中で少しでも自分に都合が悪いことがあると、ドアを威嚇するように閉めたり、わざと大きな音を立てたりします。そうなった場合は、誰がなにを言ってもなんの話も通じなくなってしまいます。ですが、争いにならないために私が話しかけないと、それはそれで不機嫌になってしまいます。

B Cさんのお父さんは、どんなことがきっかけでけんかになってしまったりするんですか?

C 例えば、シャワーを朝浴びるときにお互いに時間がなくてイライラしていてけんかする、というようなくだらないことから、ニュースで出てくる社会問題について意見が相違すると気付いたら口論になっています。

B 私も心に余裕がないとそうなります。共感です!

A めっちゃわかります! 私もありとあらゆることからけんかし始めてます!

C ですよね! どうしてこうなったか分からない、みたいな感じで気付いたらいつも決別しています……。

B 心に余裕持つことが大切ですよね。でも結構難しいですよね。

A それもわかります。口が勝手に動いて言い返しちゃうみたいな。

B 口が勝手に動くこと、すっごい共感です!

C そうなんですよ、頭では分かっていても……って感じです。

A 冷静になれないんですよね。

冷静になれず言い返してしまう

「お父さんより大人!」いったん自分が冷静になってみよう

B 冷静になるのは大変ですよね。落ち着こうと思ってもなかなかできないですもんね。

C そうですよね。「大人なんだしそっちが引いてくれよ」と思ってしまいます。

A 確かに。自分が引くって考えになれないですよね……。

B なんか、そこはいったん自分が大人になってお父さんの意見を受け入れて、心の中で「お父さんより大人になれた!」と優越感を得るのはどうでしょうか? 少し難しいかもしれませんが……。

A あー、それなんか良さそうですね! 精神力が要りますね(笑)

B でも、「お父さんより大人だぜ!」みたいな心の余裕はできるかもです(笑)

C なるほど! ちょっと難しそうですが、実践してみたら確実にうまくいきそうですね!

B なかなか難しそうですけど、頑張ってください!

A 私もそれ、挑戦してみます!

B みんなで頑張りましょう!

いったん自分が冷静になってみよう

自分を一人の人間として見てほしい 理想の父親像・母親像とは

――みなさんの理想の父親像・母親像はありますか??

A 素の自分を受け入れてくれて、あくまで一人の意見を持つ個人として扱ってくれる人が理想です。頭ごなしに否定するのではなく、意見を受け止めてから返してくれる人がいいです。言葉や物理的な暴力で押し込めない人がいいです。

B 楽しいときは楽しく、真面目なときは真面目に、どんなときでも一番に相談したくなるような親が理想です。また、子どもを子どもと見なさず一人の人間として見てほしいです。

C 自分の意見にすべて賛同はしなくてもいいですが、一度受け止めてから落ち着いて理性的に返してくれる人が理想です。自分の機嫌の悪さを物理的に表現して黙らせないような人がいいです。