新型コロナウイルスの感染防止のために、全国の高校で突然休校になり、卒業式が縮小・中止されるなどの影響も広がっています。高校生活への影響や、今感じていることなどについて、現役高校生に報告してもらいました。

帰りのホームルームで休校発表、荷物まとめに大慌て

――国から休校要請があった翌日の2月28日、学校はどんな状況でしたか? また、どう過ごしましたか?
 私は、2学期制の私立中高一貫校に通っています。普段は台風でも雪でもあまり休みにならない学校です。期末テストや終業式まで中止して1カ月以上の休みになったことには、正直、驚きました。

2月27日の夕方、帰宅すると、ネットやニュースは政府からの休校要請の話題で持ちきりでしたが、その日に学校からの連絡はなく、休校が伝えられたのは次の日の学校の帰りのホームルームでした。

帰り際だったため、いつもは計画的に持って帰る1年分の返却物やロッカーの中にある全ての教科書を20分足らずでまとめ、まるで家出少女のような荷物量を抱えて帰路につく羽目に……。

荷物を取りに行く登校日が設けられはしましたが、学校は家から片道1時間半かかるため、わざわざ登校するのは大変。来年度使用しない教科書やプリントは全て学校で処分し、1日で全て持って帰りました。

クラスメートと別れを惜しむ間もなく学校が終わってしまい、帰宅してから改めて「もうあのクラスで過ごすことはないんだ」と考えると悲しかったです。いくらなんでも、発表がギリギリすぎないかな、思ってしまいました。

期末試験中止、成績の付け方に不安「入試への影響が……」

――高校生活にどんな影響がありましたか?

私の学校では、在校生の卒業式への出席が取りやめになりました。式自体も短縮されることが決まったほか、感染拡大予防のため、すべての体調不良による欠席、遅刻などは出席停止扱いです。

2月29日から4月の入学式まで休業となり、期末試験や追試験も全てなくなりました。2学期制のため、テストは4回のみ、成績も年に2回しか出ません。そのため、1回テストが無くなったのは大きすぎる痛手。成績がどうなるのかが怖く、みんなでドキドキしています。

――成績の付け方の説明はありましたか?

まだ発表されていません。私たち2学期制の高校2年生にとって、2年生後期の成績は推薦入試に出せる最後の成績なのです。

休業期間は一切登校ができないそうなので、運動部などの部活もできなくなってしまうのではないでしょうか。高校からの情報は、これから郵送やメールで知らされることも多くなるでしょうし、流動的となる今後の予定が不安です。

友達とは、新型コロナウイルスについてはもちろん、成績の付け方が不安だという話で持ちきりで、みんな体験したことのない緊急事態に驚いています。

ただ、片道1時間半もの電車通学がそろそろ危ないのでは…と不安を感じてきていたため、その面では安心しています。 

電車の中は異様な雰囲気

――普段の生活での変化を教えてください。

電車では8割方の乗客がマスクを着用していて、なんだか異様な雰囲気です。少しでもせきこむ人がいると、一斉に視線が向いて、その人を責めるような雰囲気を感じることもあります。

マスクが手に入らない人や花粉症など感染症ではない人が肩身の狭い思いをするのはおかしいことだと感じますが、それほど事態が深刻なのだと身に染みて思います。

塾や習い事は、現行通り実施するそうです。今後予定の変更があると、練習や宿題のスケジュールが狂ってしまうので、早めに発表してほしいと思ってしまいます。春休みが1カ月超に延長されたため、日々の過ごし方を考える必要があるなと考えています。

当たり前の日常に大きな変化がありましたが、起きてしまったことを前向きに受け入れて、突然の長期休みを有意義に使いたいです。

マスク転売、デマ拡散 大人も子どももメディアリテラシーを持って!

――新型コロナウイルスに関するニュースを見て感じることは?

マスクや消毒液が転売されたり、デマが拡散されたりするなど、心の痛いニュースが多いと感じます。治療に当たった医療関係者の方々が不当な扱いを受けるケースもあったと知り、ただただ苦しい気持ちになりました。

緊急事態こそ、周りのことが見えなくなりがちなのも理解できます。しかし、一歩下がって現状を見つめ、子どもから大人まで、メディアリテラシーを持って情報に向き合っていくべきではないでしょうか。

臨時休校やイベントの中止などが相次いでいます。とりわけ卒業式や入学式などのイベントごとや、好きなアーティストのコンサートを控えていた人、それを支える全ての方たちはどれだけ悔しいことかと思います。一つ一つの中止に際し、納得いく形で解決策が見つかることを祈るばかりです。(さあしょ=2年)

読者の声を募集中

高校生新聞では、新型コロナウイルスの影響を受けた高校の休校について、読者の高校生の体験談や意見を募集しています。LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」(@796enscb)に、あなたの声をお寄せください。

友だち追加