世界の高校生が地学の実力を競う第13回国際地学オリンピック(IESO= International Earth Science Olympiad)が8月26日から韓国で行われ、日本代表の高校生4人全員が金メダルを獲得した。今大会で全員が金だった国は日本と韓国だけという。日本が代表を派遣し始めた2008年以来、初の快挙だ。9月2日、文部科学省と地学オリンピック日本委員会が発表した。
大会には、43カ国・地域の163人が参加し、筆記試験や実技試験などに臨んだ。金メダルは参加者の上位10%程度に与えられ、今大会では17人が獲得した。
日本代表として出場し、金メダルを獲得したのは次の4人。
大野浩輝君(東京・筑波大学附属駒場高校2年)
寺西雅貴君(兵庫・灘高校3年)
中尾俊介君(京都・洛星高校3年)
山野元暉君(兵庫・灘高校3年)
中尾君は、今年開かれた国際地理オリンピックにも出場し、銅メダルを獲得している。
日本からは表彰対象にならない特別派遣として、山田耀君(東京・筑波大学附属駒場高校3年)も参加し、金メダル相当の成績を挙げている。山田君は今年の国際物理オリンピックで銀メダルを獲得している。
国・地域別のメダル獲得数の順位は次の通り(公式発表ではない)。
1位 日本 金4個
1位 韓国 金4個
3位 台湾 金3個、銀1個
4位 米国 金2個、銀2個
5位 オーストラリア 金1個、銀3個
5位 中国 金1個、銀3個
5位 ルーマニア 金1個、銀3個
8位 チェコ 金1個、銀1個、銅1個