成人年齢が18歳に引き下げられる改正民法が成立した。高校生は「18歳で大人」として扱われることについて、どう考えるか。高校生記者と大学生で話し合った。

 

高校卒業が一区切りでいい

――「18歳成人」に賛成の人は、理由を教えてください。 

A 18歳はだいたい高校を卒業する年齢です。大学や専門学校に行く人もいれば、就職する人もいる。進路がみんな違ってくる。じゃあそこで成人という一区切りにしてもいいんじゃないかなと思っています。 
 B 高校を卒業した後で一人暮らしを始める人は多いと思う。その時に、アパートの契約などを自分でできるようにしたほうが責任を持てるからいいと思う。 
 C 高校を卒業したら就職する人もいる。そのころまで親に責任をとってもらうのはどうなのかなと思う。 
 D 賛成と言えば賛成なんですが……。自分で契約できるのは、できることが広がるのでよいと思いますが、人によっては責任がどんどん課されて苦痛になってしまう人も中にはいる。そういう風になっちゃっていいのかなとも思う。 

18歳では大人の自覚持てないのでは

――反対という人は? 

E 成人年齢を低くすればするほど、全員ではなくても問題が起きやすいのでは。責任(を18歳に持たせる)というのはわかるんですが……。社会を見ても、日本は一回間違いを起こせば立ち直れない国だから、ちょっと危険。どちらかというと反対です。 
 F 自分が小さい時は、高校生は大人っていうイメージがあったんですけど、自分がいざ高校生になってみると大人っていう自覚はなくて、「まだまだ子どもだな」って思う。「18歳成人」になっても自分が大人だと言う自覚を持てるのか。 
 G 良い点もあると思うんです。18歳選挙権になったら若い人の意見を政治に反映することができるし。でも、いざ高校卒業の時にもう成人ですよと言われても自覚は全くないし……。 

 

ローン契約できるのが怖い

――不安という声も多いですね。

H 賛成か反対か分からない状況なんです。海外では「18歳成人」が当たり前なので、日本が世界に合わせようとしているのかなと感じた。それに18歳選挙権になって投票には行けるようになったけれど、飲酒や喫煙は20歳から。複雑だなと思う。18歳で成人になっても、自分を成人だって思えるのかな。 
 I 高校3年生になって、成人だと言われても私だったらそんなに責任を感じないかな。2歳下げてもそんなに変わらない。変える必要はないと思う。 
大学生 20歳になったんですが、お恥ずかしながら何も気分は変わらなくて……。高校を卒業して大学生になった時は自分が選択できることが増えました。でも、18歳、19歳でも親の同意がなくクレジットカードを持ったりローン契約ができたりするのは怖いなと。大学生になった途端に金遣いがあらくなる友人も見てきたし。そういう人たちがだまされちゃって、手に負えないところまでなったら怖い。先輩がトラブルに遭ったうわさも聞こえてきます。18歳と20歳は2年しか違わないけれど、その間に経験を積んで、先輩の悪いところも見て「気をつけなきゃ」とも思える。そういうことがなく、18歳でいきなり契約を結べたりするのは怖いなと思いました。 

大人か否かは「責任取れるか」

――皆さんの思う「大人」ってどんな人ですか。 

E 自由にやりたいと思っても、母から「あなたは大人じゃないから、私にも責任がある」と言われることがある。子どものときは責任が親と半々なのが、大人になると気持ちの面でもお金の問題も、自分にすべての責任がある。それを解決できるのが本当の大人だとは思うけれど、難しいことだなと感じます。 
 G 小さなことかもしれないけれど、周りに気配りができること。すべてを主観的にとらえるのではなく、客観視ができる人。子どもと言われる人は、わがままな人や自己中心的な人。周りのことも考えて行動している人が大人だと思います。 
 A 一言で言えば信頼できる人が大人だと思う。文化祭で委員長をやったのですが、仕事は信頼できる人に頼んだ。それが大人の最低条件かなと思います。 
 C アルバイトをしているときに、私がミスをしても「高校生だから」と、店長さんが謝ってくれる。大人は自分のミスの責任を自分でとらないといけない。大人というと、自分の行動に責任が取れる人というイメージがあります。 

 

社会経験積まないと大人になれない?

――自分が何歳くらいで大人になると思いますか。 

G 大学とかを卒業して就職してからかなと思います。学生のときは自覚が持てないかな。 
 B 経験を積まないと大人になれない。社会で経験を積んで、周りの人のことも見えるようになる。30歳を超えたら大人になったなと思えるのかな。 

政治について話せる機会欲しい

――大人たちに伝えたいことはありますか。 

A 18歳選挙権になって3年生の中に投票できる人もいるのに、自分の高校で政治の話をするのはタブーなのはなぜかと疑問に思う。(タブーに感じたのは)入学して感じた雰囲気というか。先生は政治の話をしてはだめというのが学校の方針のようですが、それが生徒にも伝わって暗黙の了解になっている。友達と政党や政治家の話ができないと政治に関心も持てないし投票にも行けない。学校では政治の話をしちゃだめ、だけれど選挙に行きなさいというのはどうかと思う。 
 E 私の学校は政治に全く興味がない人ばかり。学校内には政治について話す場所がない。ニュースを見るしかない。タブーではなく、そもそも関心がない。18歳に選挙権を引き下げたなら中学生とか高校1年生からもっと政治のことを取り入れるべきだと思います。