高校生記者のタコライスさん(1年)がオススメの文具を紹介します。

ピアニッシモ(ぺんてる)は、横のボタンを押して芯を出すサイドノック式のシャープペンです。1996年に発売され、大ヒットを記録しましたが、2008年に終売となりました。最近になって「復刻してほしい」という声が多く寄せられ、再び販売が始まりました。

上からグレープ・ブルーミルク・メロン

名前の通り、芯を出す音がとても静かで、本体がプラスチック製のため軽くて握りやすいのが特徴です。横のノックを押す感覚が癖になり、ピアニッシモを使いはじめてから勉強に集中できるようになりました。

私はロフト限定デザインを愛用しています。ロフトだけでもパステルカラーの種類が多く、つい集めたくなります。特に「ブルーミルク」という水色と「グレープ」という紫色を気に入って使っています。

タコライス 東京都在住。コーラス部。FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌さん推し。最近読んだ本は、東野圭吾の「ガリレオの苦悩」。

「高校生記者」になろう!

高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。

「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます! 

あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?

今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。