高校生記者のくろねこさん(1年)がYouTubeチャンネルを紹介します。

私がおすすめしたいのは、「塾講師ヒラ」というYouTubeチャンネルです。

ヒラさんは勉強系YouTuberで、効果的な勉強方法や長期休暇の勉強計画の立て方を解説する動画を投稿しています。さらに、視聴者から寄せられた勉強のタイムラプス動画をまとめて、モチベーションが上がる言葉をかけるような動画も公開しています。

私は中学2年のときから見始めました。勉強のやる気が出ないときや、定期考査が近づいてきたときなどに動画を視聴すると、「やろう」と思えるようになり、テスト勉強の計画づくりにも役立っています。

ヒラさんは、塾講師として10年以上で1000人以上の生徒を指導してきた経験があり、そのノウハウに基づいた勉強法はとても説得力があります。

成績を上げたいけれど、どうやって勉強すればよいのかわからない人には、ぜひ一度見てみてほしいチャンネルです。

くろねこ 東京都在住、オーケストラ部所属。趣味は音楽を聴くことで好きなバンドはHakubiとBUMP OF CHICKEN。

「高校生記者」になろう!

高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。

「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます! 

あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?

今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。