答えてくれるのは… 大学問題アナリスト 野澤和範

悩み

私は将来、医療系の仕事に就きたいと考えていますが、数学があまり得意ではありません。英語が大好きなので、英語教育が魅力的な筑波大学の医療科学類に憧れています。臨床検査技師になることができますが、実は私は具体的になりたい職業は決めていませんが、人を科学の力で救える医療人になりたいです。 (高校2年女子)

回答

数学があまり得意でないとのこと。医療分野のうち臨床系の仕事では、数学の比重はあまり高くなく、支障はないでしょう。しかし、大学入試では数学を課すケースが多いので、大学入試センター試験で、5~6割程度の得点をとる必要があります。

世界一の長寿国であるわが国の医療を支えているのが、医師を中心にした医療スタッフのチームです。具体的には、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、薬剤師などです。また術後のリハビリを担当する作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、視能訓練士も加わります。いずれも国家資格の職業であり専門家集団です。

中でも臨床検査技師の役割は重要で、その検査結果を踏まえて医師は最適の治療を施します。医師の指示に従って採血をしたり、心電図、超音波、MRI(磁気共鳴画像検査)、呼吸機能、脳波などの検査をします。この分野で最も優れた教育をしているのは、筑波大学・医療科学類ですから、あなたの大学選択は正解といえます。

もう一つ注目したいのは、臨床工学技士です。最先端の医療機器の操作やメンテナンスが主な任務です。メーカーで最先端医療機器の開発に就くことも可能です。この分野を学ぶには東京都市大学(工学部生体医工学科)や東京電機大学(理工学部生命工学科)などの私立工学部が適しています。

【のざわ・かずのり 】
1943年、東京生まれ。武蔵工業大学(現・東京都市大学)で入試広報を担当し、事務長として新学部開設に携わる。2009年退職後は、大学選びについて高校生・保護者への講演・執筆などを行っている。