学校の休み時間、みなさんはどう過ごしていますか? 友達と話したり、次の授業の予習をしたりと時間の使い方はさまざまです。「どう過ごしていいか分からない!」という人に向けて、高校生記者がアドバイスを送ります。
勉強を進める
-
【1】ノートまとめの時間に
ノートまとめの時間にしています。10分休みの初めの5分で直前の授業の内容をノートに簡潔にまとめ、後半の5分で次の授業のまとめノートを見返しています。授業後すぐにノートまとめをすることでテスト前に慌てなくなり、前回までの授業を振り返ることで授業についていきやすくなりました。(こまめ=2年)
【2】暗記系の勉強をする
約40分のまとまった時間、とても貴重です。ぜひ勉強の時間に活用しましょう。眠くなりがちな昼休みにはあまり頭を働かせずできる勉強がおすすめ。社会、英単語などの暗記物がぴったりです。隙間時間にコツコツ覚えれば、テスト前に「やってない!」と困りません。少しずつ覚えて周りと差を付けちゃいましょう。(あなご=3年)
自分時間を楽しむ
-
【3】課外活動の作業タイム
休み時間になるとパソコンを開き、カタカタと課外活動の作業を始めます。紙にアイデアを書いてまとめることもあります。(まねろう=3年)
【4】まったり読書する
休み時間は静かな場所に移動して本を読んでいます。忙しい学校生活の中で読書をする余裕はあまりないと思われがちです。しかし、通学時間と学校の休み時間を組み合わせれば、忙しい放課後を使わず読み進められるのでオススメです。(茶豆=3年)
【5】学校内を散歩する
教室の中にいるのが窮屈に感じるときは、教室から出て学校内を散歩するのがとてもおすすめです。息抜きや気分転換になり運動不足解消にもつながります。(みとたま=3年)
友達とおしゃべり
-
【6】友達と話してリフレッシュ
友達と趣味の話をすることが多いです。友達の推しの話を聞く中で、今まで知らなかったジャンルに興味をもつこともあります。個人的なおすすめは、休み時間を思い切って息抜きにあてること。楽しくおしゃべりすることでリフレッシュでき、休み時間後はより集中して勉強できます。(桜いをり=3年)
友達と好きなアイドルの話をしたり、次の時間の小テストの勉強をしたりして過ごすことが多いです。(青=1年)