「部活のみんなと話を合わせるのがつらい、どうしたらいい?」読者の中学1年女子・LiLiさんからLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に相談が寄せられました。読者の皆さんから届いた声、アドバイスを紹介します。 

【お悩み】部活のみんなと話を合わせるのがつらい

私はダンス部に所属しているのですが、部員はほとんどK-POPが好きで、K-POP好きでないと話についていけず、仲間はずれになってしまいます。

私は、テレビなどでK-POPアイドルを見て名前を覚えたりして、話についていけるようにしています。

しかし、最近は勉強も難しくなってきて、それをする時間がなくなってきました。だけど、仲間はずれにされるのも嫌です。

どうすればいいでしょうか?(中学1年女子・LiLi)

みんなと話を合わせるのがつらい どうすれば仲間はずれにならない? 

相手に質問してみる

私もK-POPのはやりにのれず、友達と会話が続かないことも。

なので「この人たちはどういうことをしているの?」「どういう魅力があるの?」と聞くようにしました。勇気のいることではあるけれど、聞いてみると友達は楽しそうに話してくれます。

自分自身も友達の好きなことを知れて、友達も楽しく話せる。さらに、私の好きなことを聞き返してくれた友達もいました。一石二鳥だと感じた実体験です。(SHINO・中学1年女子)

詳しくないと伝えておく

自分もK-POPが好きではないのでとても共感できますね。

自分の場合は、話に入ることを諦めて聞く方にまわってしまっています。遠回しにでもK-POPに詳しくないと伝えておいた方がいいでしょう。多分、勉強のことなど事情も話せばわかってくれるはず。

無理に話についていこうとする方が負担が大きくなりやすいので、それだけはやめた方がいいと思います。自分の好きなものだけは見失わないようにしましょう。(kurayami・高校1年女子)

みんなで盛り上がれる話題探しを

無理にみんなと話題を合わせなくてもいいと思うよ。

まずは、自分の趣味や好きなこと、興味のあることを友達に聞いたり話したりしてみて、自分も相手も盛り上がれる話を探すのが大切。最近ハマっていることやテレビ・YouTube……そんな話をしていくうちに、友達ともっと仲良くなれるはずだよ。

相手のことをよく理解して、自分のことも理解してもらうことがお互いに楽しくコミュニケーションをするコツ!(KOALA・中学2年女子)

無理に覚えなくていい

無理に時間を削ってまでするほどのことではないと思います。

覚えたくて覚えているなら話は別ですが、皆の話についていくために覚えているんですよね? 「え、それ私知らなかった! どういうこと? 教えてー!」と向こうに教えてもらうのはどうでしょうか。

もしくは「時間がなくてそういうの見る時間ないんだよねー」と明言してしまっても良いかもしれません。

皆分かってくれると思いますよ。頑張ってください。(とーる・高校1年女子)

調べてハマる時がくるかも

最近はK-POPの曲がはやっているので、自分が知っている曲もあるかもしれません。

そのグループについて調べているうちに、自分もハマっているかも……。

まずはK-POPをたくさん聞いて、自分が好きなグループを見つけたらいいと思います。(momo・中学2年女子)

あなたのお悩みもお寄せください 

高校生・中学生の読者のみなさんのお悩みを募集しています。

どんなことで悩んで、何を知りたいか、今はどんな状況なのかをLINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

メッセージの最初に悩み相談であることと、学年・性別・ペンネーム(希望者のみ。お名前・アカウント名は掲載しません)を明記してください。相談に回答できない場合もあります。記事では、読者の方に読みやすく、分かりやすくするために、投稿の趣旨を変えない範囲で短くしたり、表現や表記を添削させていただいたりする場合があります。記事で紹介させていただく場合は編集部から連絡します。