自分の役割を果たさない同級生にどう注意すればいい? 読者の中学2年女子・ホワイトスワンさんからLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に相談が寄せられました。読者の皆さんから届いた声、アドバイスを紹介します。

【お悩み】仕事をしない同級生がいて困る…解決策は?

最低限の仕事すらしてくれない…

班活動などで、仕事をしてくれない同級生に困っています。私自身、注意するのが苦手であり、面倒事を避けたがるので、注意はあまりしてきませんでした。ですが、あまりに当たり前で最低限の、自分の担当すらもやってくれず、本当に困ります。

聞く耳を持ってくれる注意の仕方は? 

人に迷惑がかかっていることなので、指摘くらいはしたいのですが……。角が立たないように注意するにはどうしたらいいですか? 

嫌われたり、その注意によってさらに活動がやりづらくなったりするのを恐れて、なかなか注意できませんでした。そうならない、高圧的に感じられない、ちゃんと聞く耳を持ってもらえるような、注意の仕方はないものでしょうか。(中学2年女子・ホワイトスワン)

最低限の仕事すらしない同級生。どう接する?

注意するより「誘う」

「注意」という形ではなく、「誘う」といいと思います! 「○○するのを一緒にやってくれない?」とまず誘ってみて、相手に「自分が仕事をやっていない」と思わせることからやってみてはどうでしょうか。(中学2年女子・ノー)

対等な立場から思いを伝える

私も、同じような立場を経験したことが何度もあるので、よく分かります! 相手を「仕事をやらない悪い人」だと思うと、注意するような言い方になってしまい、角が立ってしまいます。指摘するというよりも、できるだけ対等な立場から伝えることが大切です。

「1人でやるのは大変だから、〇〇も一緒にやってくれる?」とか、「私はこれをやるから〇〇はこっちをやってもらってもいい?」というような、なるべく柔らかく、でもちゃんと思いが伝わるような言葉で言ってみてください! (高校2年女子・しおん)

注意するなら普段は優しく振る舞って

中学のときの話ですが、仕事をしない子にズバッと注意すると、周りの子から少し怖がられるようになりました。私は別に困っていなかったのですが、友達に「言っていることは正しいけれど、怖がられているよりは怖がられていない方が良いのでは?」と言われました。

それから、何を言われても「あなたが言うならそうしてみようかな」と思われる人になることに決めました。日ごろから皆の模範となるようにより心がけるようにし、普段は優しく振る舞いました。これをしたら、前より怖がられている感はなくなりました。頑張ってください。(高校1年女子・とーる)

注意する時間がもったいない

どのクラスにもそういう人は絶対います。でも、そういう人に注意しても、必ずやってくれるわけではありません。なので、仕事をしないといけない雰囲気を作ることが大切だと思います。それに、注意している時間がもったいない。私だったら注意するならガッと言って、しないならひたすらほっときます。(中学2年女子・璃乙)

あなたのお悩みもお寄せください

高校生・中学生の読者のみなさんのお悩みを募集しています。

どんなことで悩んで、何を知りたいか、今はどんな状況なのかをLINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

メッセージの最初に悩み相談であることと、学年・性別・ペンネーム(希望者のみ。お名前・アカウント名は掲載しません)を明記してください。相談に回答できない場合もあります。記事では、読者の方に読みやすく、分かりやすくするために、投稿の趣旨を変えない範囲で短くしたり、表現や表記を添削させていただいたりする場合があります。記事で紹介させていただく場合は編集部から連絡します。