早稲田大学の2021年度(2021年9月及び22年3月の学部卒業者・修士修了者)卒業者の就職先について、早稲田大学キャリアセンターが公表した資料をもとに合計人数が多い順番でランキング化した。卒業・修了者 11897人のうち、就職は8078人、進学が2111人、資格試験等準備が410人、その他が981人だった(進路報告者11580人)。
- 順位 事業所名称 全学合計人数(研究科合計人数)
 - 1位 エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 87人(16人)
 - 2位 アクセンチュア 87人(30人)
 - 3位 国家公務員一般職 65人(3人)
 - 4位 東京海上日動火災保険 64人(3人)
 - 5位 楽天グループ 62人(1人)
 - 6位 富士通 60人(18人)
 - 7位 PwCコンサルティング 59人(9人)
 - 8位 日本電気(NEC) 58人(12人)
 - 9位 野村総合研究所 51人(22人)
 - 10位 三井住友銀行 47人(2人)
 - 11位 ベイカレント・コンサルティング 45人(1人)
 - 12位 三菱電機 44人(21人)
 - 13位 三菱UFJ銀行 43人(6人)
 - 14位 国家公務員総合職 43人(10人)
 - 15位 日立製作所 42人(14人)
 - 16位 NTTドコモ 40人(11人)
 - 17位 りそなグループ 37人(1人)
 - 18位 SMBC日興証券 37人(3人)
 - 19位 ソフトバンク 37人(11人)
 - 20位 みずほフィナンシャルグループ 35人(1人)
 - 21位 特別区(東京23区)職員 34人(0人)
 - 22位 日本アイ・ビー・エム(日本IBM) 32人(15人)
 - 23位 大和証券 32人(3人)
 - 24位 有限責任監査法人トーマツ 31人(10人)
 - 25位 キーエンス 30人(1人)
 - 26位 日本放送協会(NHK) 30人(6人)
 - 27位 三井住友信託銀行 29人(2人)
 - 28位 日本生命保険 29人(3人)
 - 29位 KDDI 29人(12人)
 - 30位 EYストラテジー・アンド・コンサルティング 29人(8人)
 - 31位 凸版印刷 28人(2人)
 - 32位 東日本電信電話(NTT東日本) 28人(7人)
 - 33位 アマゾンジャパン 27人(5人)
 - 34位 明治安田生命保険 27人(2人)
 - 35位 東京電力ホールディングス 27人(17人)
 - 36位 アビームコンサルティング 27人(2人)
 - 37位 損害保険ジャパン 23人(1人)
 - 38位 リクルート 23人(5人)
 - 39位 パナソニック 22人(13人)
 - 40位 パーソルキャリア 22人(2人)
 - 41位 野村證券 21人(0人)
 - 42位 サイバーエージェント 21人(1人)
 - 43位 みずほリサーチ&テクノロジーズ 21人(2人)
 - 44位 丸紅 20人(1人)
 - 45位 三菱商事 20人(3人)
 - 46位 みずほ証券 20人(1人)
 - 47位 東京瓦斯(東京ガス) 20人(13人)
 - 48位 東京都教員 20人(9人)
 - 49位 EY新日本有限責任監査法人 20人(2人)
 - 50位 横浜市職員 20人(1人)
 


















