英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は4月2日、国内の大学の「教育力」を独自の指標で測って順位づけした「THE日本大学ランキング2025」の分野別ランキングの一つとして、「教育リソース」分野の順位を発表した。1位は東京医科歯科大、2位は東京大、3位は京都府立医科大学で、医学系の大学が上位を占めた。
この分野は、学生への教育の「資源(リソース)」とされる指標で構成される。具体的には(1)学生一人あたりに換算した大学の収入や(2)学生一人あたりの教員数(3)教員一人あたりの論文数(4)入試合格者の学力(5)教員一人あたりの研究資金(競争的資金)獲得数―を点数化して順位付けしている。
50位以内に入った大学は次の通り(※★は私立大、◎は公立大、無印は国立大)。
- 1 東京医科歯科大学* 83.9
- 2 浜松医科大学 81.8
- 2 東京大学 81.8
- 4 ◎京都府立医科大学 81.4
- 5 ◎奈良県立医科大学 80.2
- 5 ★東京医科大学 80.2
- 7 東北大学 79.8
- 8 京都大学 78.7
- 9 ★愛知医科大学 78.0
- 10 ★日本医科大学 76.7
- 11 滋賀医科大学 76.5
- 12 ◎和歌山県立医科大学 75.5
- 13 ★東京慈恵会医科大学 74.6
- 14 大阪大学 74.5
- 14 東京工業大学* 74.5
- 16 名古屋大学 73.4
- 17 ◎札幌医科大学 73.3
- 18 ★産業医科大学 71.8
- 19 ◎福島県立医科大学 71.6
- 20 九州大学 71.4
- 21 北海道大学 70.8
- 22 ◎名古屋市立大学 70.1
- 23 ★豊田工業大学 69.6
- 23 筑波大学 69.6
- 25 ★獨協医科大学 68.9
- 26 ★関西医科大学 68.7
- 27 ◎横浜市立大学 68.5
- 28 ★聖路加国際大学 68.1
- 29 ★藤田医科大学 66.9
- 30 ★兵庫医科大学 65.0
- 31 ★順天堂大学 64.2
- 32 広島大学 63.7
- 32 ◎大阪公立大学 63.7
- 34 金沢大学 62.1
- 35 東京農工大学 61.9
- 36 神戸大学 61.8
- 37 ★埼玉医科大学 60.4
- 38 千葉大学 60.0
- 39 佐賀大学 59.6
- 40 熊本大学 59.4
- 40 長崎大学 59.4
- 42 お茶の水女子大学 59.0
- 43 ★慶應義塾大学 58.6
- 44 筑波技術大学 58.1
- 45 福井大学 57.6
- 45 岡山大学 57.6
- 47 豊橋技術科学大学 57.3
- 48 岐阜大学 56.5
- 49 電気通信大学 56.2
- 50 香川大学 55.9
- *東京工業大学と東京医科歯科大学は24年に合併し東京科学大学になった。