生徒が健全に過ごすために定められているはずの「校則」。だが、高校生の中には「おかしい」「理不尽」と感じる校則があるようだ。高校生新聞ではLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の高校生141人に4月にアンケートを実施。寄せられた声の一部を紹介する。(編集・越沢琴奈)
理不尽な校則が「ある」9割
通っている高校に「おかしい」「理不尽」と思う校則があるか選んでもらった。「ある」を選んだ人が9割近くを占め、「ない」を選んだ人を大きく上回った。
制服以外に身につけるものに「理不尽」
理不尽な校則があるという人に、何に関する校則に理不尽と感じるものが多いか選んでもらった。
「制服以外に身につけるもの」を選んだ人が48%と最も多くいた。続いて、「身なり」を選んだ人が46%だった。
上着、下着、防寒具の校則
続いて、実際の理不尽な校則を紹介する。
■体温調節ができない
タイツを履ける、または上着を着られる期間が11月から3月まで。防寒具がないと耐えられない日は仕方なく素足とヒートテックで対応している。(ぶっとびバター・高校2年女子、宮城)
■学校指定のコートが高い
4万円以上もする学校指定のコートを買わなければいけない。(限界高校生・高校2年女子、東京)
■下着の色指定、チェックも厳しく
制服の中の下着(上)は必ず白で、パンツは必ず黒か青をはかなければいけない。上だけならまだしも、ズボンを脱いでパンツの色まで男性教諭にしっかりとチェックされるので恥ずかしい。(シカゴの男・高校1年男子、島根)
スマホの持ち込み・使用制限
■スマホの代わりにキッズ携帯
スマホ持ち込み禁止で、キッズ携帯しか許可されない。(りんご・高校2年女子、神奈川)
学校内外での行動
■授業中のトイレで欠席扱いに
授業中にトイレに行くと欠席になる。トイレに行きたいのは生理現象なのに、我慢させるのはおかしい。(m_____o・高校3年女子、神奈川)
■校内恋愛禁止
校内恋愛禁止、異性と休み時間しゃべるの禁止(彼女欲しいまん・高校3年男子、山形)
性別によって異なる校則
■男女で異なる髪の長さの校則
女子は、片方の眉を出しておかないといけない。(スターライト・高校2年女子、三重)
女子の髪の長さの校則はないのに、男子は決められている。(桔梗・高校2年、北海道)
■スラックスは正装ではない?
正装は、男子はスラックスで女子はスカート。女子は普段はスラックス着用可だが正装時は禁止。スラックスは正しい服装でないのか。(高校2年女子、東京)
■女子のみ指定の靴下
男子に靴下の指定はない。しかし、女子は指定の靴下を履かないといけない。(夏蜜柑・高校3年女子、神奈川)
半数が「不要な校則多い」
通っている高校の校則について、必要だと思うか選んでもらった。
校則に不要なものが多い・すべて不要だと思う人は合わせて54%と、必要な校則が多いと思う人をわずかに上回った。
厳しすぎるものは柔軟にしてほしい
最後に校則について思うことを聞いてみた。
■校則には利点も
学校ではスマホを朝、先生に預ける。友達と話し、勉強してもらうためだそう。この校則のおかげで毎日友達とコミュニケーションをとれた。(しー・高校1年女子、神奈川)
■自由と責任
自由であるということは、同時に責任を自らが背負うということ。簡単に「校則を変えろ、無くせ」とは言えない。しかし、厳しすぎるものは、柔軟に変えてほしい。(もみじ・高校3年女子、徳島)
■理不尽な校則で学校生活に支障が
理不尽な校則が多いせいで私たちの学校生活に支障が出ている現状を理解してほしい。(れもん・高校3年女子、東京)
■自分らしさをつぶさないで
校則により、個性や自分らしさといったものを出せなくなってしまうのはおかしい。(しょしょま・高校2年、東京)
編集部にあなたの声が届きます
この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の声をもとにつくりました。
あなたもぜひフォローして、記事の感想や取り上げてほしいテーマ、生活の中の悩みや困っていることなどを聞かせてください。