世界中で大人気のサッカー。サッカーの強豪として知られる、清水東高校(静岡)サッカー部の皆さんに、サッカー部「あるある」を教えてもらいました。

大雨は逆にテンション上がる

一見「土のグラウンド+大雨」という組み合わせでの練習は、嫌なように感じられます。しかし、スライディングがしやすいなどの点で、部員たちのテンションが上がるのです。

雨の日はテンションが上がる(写真はイメージ)

「走り」練習だと分かると絶望…

サッカー部の「走り」メニューはとても大変です。そのため、当日グラウンド、ボールが使えないと分かった瞬間、「走り練習だ……」と空気が凍るのが分かります。

試合で絶対蹴らないのに、フリーキックを練習しがち

試合ではフリーキックを絶対蹴らないDFが、遊び半分で練習しています。しかも、結構うまいのが驚きです。

リフティングがパフォーマーレベルの選手がいる

チームに2、3人、リフティングやその技を極めている選手がいます。教えてもらったり、見せてもらったりすることもあります。

坊主頭のFWの身体能力が高い…?

試合相手に坊主頭のFWがいるとビビります。そういう人は大体シュート、ヘディングがすごい!

休み時間も部員で一緒にいがち

休み時間も部員でかたまって集団行動しがちです。女子から敬遠される、というかあまり部員以外の人が近寄ってきません……。

いろいろな人から期待される

地域の人や先生、友達から「サッカー部すごいね」と言われたりします。サッカー部に入っていることで活躍を期待されていると感じます。

地域の人にも期待されている(写真はイメージ)

人気がある

自然とかっこいい人が集まっているように思います! サッカーは男女問わず、どの年代にもモテるスポーツ。

部活データ

部員数100人(1年生31人、2年生35人、3年生34人)。週6日活動。部訓は「ねばれ、はしれ、清水東」。全国高校総体4回、選手権1回優勝。短時間で集中した練習を行っており(毎日1~2時間以内)、残りは自主練、ストレッチ、筋トレに充てている。レクリエーションなども行われ、学年関係なく仲が良い。伝統は「サイド攻撃」。日本サッカー界で活躍しているOBも多く、特別指導を受けられることも。