読者の中学3年生女子・白色おばけさんからLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に寄せられた「同性の友人からの過度なスキンシップをうっとうしく感じてしまい、困っている」という悩みに、ほかの読者から届いたアドバイスを紹介します。

【白色おばけさんのお悩み】同性の友人からの過度なスキンシップ…ストレスだけど嫌と言えない

とある友達(以下Aちゃん)は、私の姿を見ると大声で「大好き!」と言って、走って抱きついてきます。

そのあとも「大好き」と何度も言い続けます。普通だし、何ならうれしいことと思うかもしれませんが、私にとってはすごいストレスなんです。素直に嫌と言えば良いのでしょうが、私にはそれができません。私もAちゃんも生徒会執行部に所属していて、後の活動に支障をきたすのが怖いからです。

さらに私はAちゃんを友達と思っています。片手で数えられるほどしかいない大切な友達の一人を失ってしまう気がして怖いんです。ですがやはり嫌な気持ちは変わりません。素直に嫌と言うしかないのでしょうか。

相手を傷つけないようにしてやめさせる方法はないのでしょうか。回答していただけたらうれしいです。(中学3年女子・白色おばけ)

スキンシップがストレスに…

新型コロナを理由にする

私の周りにも過度ではないですが、仲の良い子に会ったらすぐにハイタッチを求めてきたり、ハグしてきたりする子がいます。

私は友達とのスキンシップはめちゃくちゃ仲が良ければ大丈夫なタイプ。ですが今はコロナ禍なので、ハイタッチを求めてきたらグータッチくらいに抑えてます。ハグしてきたら、最初はするけどすぐに「いまコロナ禍だから」と言ってすぐ離れるようにしてます。

その時、あまり真面目に言ってしまうと印象が悪くなるので、表現に気をつけることがポイント! (高校3年女子・nabemi)

女の子が共感できることを理由にする

私も友達からの過度なスキンシップに悩んでいましたが、私の言葉でいつの間にか解決していたので、教えたいと思います。

 「走ってきて汗をかいたからおすすめしないよ」とか、「暑いから汗かいちゃった」とか、まず汗などの汚れ系の話題でその子を体から離すようにします。

私の友達はメイクや髪型にこだわっている子だったので、「今日のメイク(髪型)かわいいね。抱きついたら崩れちゃうよ? 」と言うと少し離れていきました。

「ごめん、今生理中だから、あんまり体を触らないでくれるかな?」などと女の子が共感できるようなつらいことを話題で出すと、だいぶ過度なスキンシップが減りました。(高校1年女子・ふぁぶりっく)

ノリで言ってみて

私の友達も結構スキンシップしてきます。「やめてー(笑)」みたいなことをよく言ってたら、過度なスキンシップはなくなりましたよ! ノリで言ってみるのもいいかと思います!(高校3年女子・おにぎり)

かわいく伝えてみて

何かしらの手段で「スキンシップは苦手だ」と伝えるべきだと私は思います。

私もスキンシップは多いタイプので、相談者さんの友達の気持ちがよくわかります。スキンシップが多いのが好きな人は、「相手もスキンシップが苦手じゃないだろう」と勝手に判断してしまいがちです。

例えば、「ウブだからドキドキしちゃうの」とか「汗っかきだから恥ずかしい」とか言ってスキンシップの回数や度合いを少し小さくしてみるのもオススメ!

 「スキンシップしてくるからいやだ! 嫌い」みたいにストレートに言われるとへこむけど、上のような理由であれば結構「かわいい~」って思います。(高校2年女子・りんご)

自分のパーソナルスペースを理解してみて

人にはそれぞれ、他人に近づかれると不快に感じる空間である「パーソナルスペース」があります。白色おばけさんは、他の人よりちょっとパーソナルスペースが広いだけですよ。抱きつかれて不快に感じるのも無理ないです。私もそうなので、お気持ちお察しします。

そして、白色おばけさんは、優しい方なんですね。友達を傷つけるかもしれないから、「素直に嫌だと言えない」というところを読み、いい人なんだなと思いました。

お友達を傷つけないようにするには、「あなたのことが嫌いなわけではなく、むしろ大切な友達だと思っている」ことを「自分のパーソナルスペースがどのくらいであり、どこまで近づかれるのが苦手なのか」と一緒に伝えればいいと思います。(高校3年女子・はにばた)

言われないと気づかないことも

正直に「スキンシップは苦手だ」と言っていいと思います。私はされて嫌だった側ではなく、相手にしてしまった側です。私はスキンシップに関して特に嫌だと思ったことがなかったので、相手に言ってもらえるまで「嫌がる人もいる」ということすら気づきませんでした。

でも、嫌だと正直に言ってもらえて少し悲しかったけれど、「ちゃんと気持ちを考えられてなかったな」と反省しました。それからは、私もしないように気をつけているつもりです。

時々、「それ嫌だって言ったでしょ」とまだ言わせてしまうこともありますが、前に比べると相手に不快な思いをさせないように過ごせていると思います。

仮に、正直に伝えてその人を失ってしまったとしても、私は伝えることが間違っているとは思いません。伝えることが少し怖いかもしれないけれど、理解のある人ならきっとわかってくれるはずです。自分と相手を信じて伝えられたらいいなと思います。(高校1年女子・はろはぴ)

はっきり嫌と言うのもあり

過度なスキンシップが嫌なら、「嫌」とはっきり言ってしまっていいと思います。私自身あまりスキンシップが好きでなく、ことあるごとに抱きついてくる友達に「そういうのあんまり得意じゃない」と伝えたところ、その友達は適度な距離で接してくれるようになりました。

どのくらい言える相手なのかにもよりますが、夏の場合は「暑いから嫌」など少しの理由をつけてオブラートに拒否してみるのも良いかもしれません。

一度断られると相手も気をつけるのでスキンシップの頻度も減ると思います。(高校3年女子・ぎごどー)

ジェスチャーを使ってみて

私もスキンシップの多い人と友達だったことがありました。相談者さんと同じで、私もあまり得意ではありませんでした。そのため、「話す時に片手を相手の方に出す」あるいは「自分の前でジェスチャー」をしながら話していました。

心理的なものかわかりませんが、手が前の方に出ている状態だと「ガードのようなもの」が作られて近寄りづらくなるのだと思います。(高校3年女子・マリーナ)

しっかりと嫌という気持ちを伝えて

嫌ならはっきり「嫌だ」と言ってみたほうがいいのではないでしょうか。

とても勇気がいりますが、はっきり嫌という気持ちを伝えないと、セクハラになってしまいますし、いつまでたっても解決しないと思います。

友達を失いたくない気持ちはよく分かります。でも、正直に話したほうが、よりAちゃんのことが好きになったり、よく分かったり、仲良くなったりするのではないかと思います。

あなたも、今までの経験上、きっと嫌だと思ったことは嫌と言ったことでしょう。また、あなたが嫌なことをしたり、言ったりしたら相手は嫌と言ったでしょう。

それと同じように、勇気を持って嫌という正直な気持ちを伝えてみてください。きっと、気持ちが晴れると思いますよ。(中学2年・女子)

あなたのお悩みもお寄せください

高校生・中学生の読者のみなさんのお悩みを募集しています。

どんなことで悩んで、何を知りたいか、今はどんな状況なのかをLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

メッセージの最初に悩み相談であることと、学年・性別・ペンネーム(希望者のみ。お名前・アカウント名は掲載しません)を明記してください。相談に回答できない場合もあります。記事で紹介させていただく場合は編集部から連絡します。