皆さんの通う学校には、どのような校則があるでしょうか。服装や髪型などが厳しく制限されている学校もあれば、校則がない学校もありますよね。今回は、校則に不満を持つ3人の高校生記者が厳しい校則とその問題点、公立と私立、偏差値による校則の違いについて話し合いました。

座談会に参加してくれた高校生記者

Aさん(2年)

公立の進学校に通う。女子だけ制服の指定が多いこと、地毛の色を学校が認めてくれないことに不満を感じている。

Bさん(2年)

私立の進学校に通う。髪が肩についたら結ばなければいけない校則に不満を感じている。

Cさん(3年)

公立の進学校に通う。エアコンの使用が制限されていること、生徒会に校則を変える権限がないことを不満に感じている。

水泳が原因で茶髪っぽく「地毛だと言わないといけないのって差別じゃない?」

―皆さん、通っている高校の校則に納得がいかない部分があるとのことですが……。

A 服装点検で髪の長さや色のチェックを行うことに納得いきません。

B 私もそれには納得いかないです。学業に支障をきたさなければ、髪の長さも色もなんでもいいと思います。

C 私もそう思います。

―周りに髪を染めている人はいますか?

C 友達だと茶色とかが多いです。あと私の高校は定時制もあって、定時制の人たちは明るい茶色や金髪の人が普通にいます。

B うらやましいです!

―先生たちの反応はどうですか?

C 定時制の人は校則でOKとされているみたいなので先生たちも何も言いません。ですが、全日制は染めるのは校則違反。私は全日制ですが染めたいと思ったことがないので特に困ったことはないですが……。

―Aさんの学校は頭髪も検査されるとのことですが、何か先生に言われたことは?

A 先生に言われたというか……私は水泳で髪の色が抜けて、茶色っぽくなっています。そのせいで中学校や高校に入学するときにいちいち地毛だと言わないといけないんですよね。それが不満でした。

髪の色が黒以外の人もいますよね? 小さいことであったとしても差別を無くすべきだと思います。

―髪の色については、校則をもうけること自体が良くないということですか?

C うーん……髪色は社会人になってからもマナーになる場合があると思うんですよね。派手な色にすることをお客さんに失礼だと禁止する会社もあるでしょうし。だから校則で制限するのは理解できる部分もありますが……。

楽な髪形は人それぞれでは

―髪型は制限されていますか?

C 私の学校はリボンなどをつけなければ自由です。

A 肩に髪が着いたら結ばないといけません。そして前髪は目にかからない程度で、センター分けなどしたらセーフです。他校で髪はショートか三つ編みって縛られているのは、大変そうだなって思います。

B 私の学校も肩に着いたら結ばないといけません。三つ編み、編み込み、お団子はダメで、一つか二つに結ばないといけないんです。前髪は伸ばしていても全然OKです。

―ヘアアレンジがダメなんですね。

C 中学校では、肩にかかる長さの髪はポニーテールかツインテールか三つ編みでした。編み込み禁止だったので、前髪の横の少し長い毛が邪魔で逆に勉強に支障をきたすように感じていました。楽な髪型は人それぞれなので制限する必要はないのではと思っていました。高校では髪を下ろすことが普通にOKで、周りでは染めるのもOKの学校もあります。

A 髪の長さはなんでもいいと思います。私の学校では、服装点検がないときに普通に髪を下ろしている女子もいますよ(笑)。先生は何も言いません。

髪型の制限が厳しすぎる

女子だけ学校指定の靴下強制、しかも高くて破れやすい

―服装に関しての校則はありますか?

C 私の学校は、くるぶしソックスは禁止です。色は黒か白ってなっていたと思います。でも、体育は短い靴下にしてOKで目立たなければ色や柄は自由です!

A ハイソックスって夏、暑くないですか? 短い靴下の方が良かったなって思うときありませんか?

B うちの学校も指定の靴下。女子はハイソックスで、男子は、白靴下です。「短い靴下だったら良いのにな」って夏は毎日思います(笑)。夏、暑いです(泣)

―靴下で暑さ対策できないのはつらいですね。

A 女子は、学校指定の紺色の靴下なのですが、なぜか男子は自由なんですよ! しかもその靴下1足で600円するんですけどめっちゃ破れやすいです。破れているのにスリッパだから穴が目立っちゃって、大変なんです……。

さらに、体育のときは女子だけ靴下を変えて「白ソックスで受けろ」って言われます。だから、女子だけ忘れたときにいちいち言わないといけないのが理不尽だなって思います。

―普段と体育の授業で靴下に関する決まりが違うのですね。Bさんの学校は?

B うちの学校は女子も男子も体育のときは白靴下です。体育の度に履き替えるのが面倒です。

A となると、体育用の替えの靴下を用意しないといけないですね……。

体育の授業のためにわざわざ靴下を用意(写真はイメージ)

C 体育は動きやすければなんでもいいと思います。私は靴下を変えるのをいつも忘れてしまうので、ハイソックスを折って体育の授業を受けています。

A いいですね(笑)

B 派手じゃなければ何でもいいと思います。

公立・私立で厳しさは変わる? 偏差値に左右される?

―通っている学校が私立か公立かでも、校則が違ってくると思いますか?

A 私は公立です。

C 私は私立です。Aさんは公立なんですね。公立でも校則が厳しい学校があるんですね。校則で指定された物の購入代金は高いですよね。公立はだいたいあまりお金がかからないようにしてくれるものだと思っていました……。

A いや、私のところはまだ緩いほうな気がします。私は私立の方が厳しいのかと思っていました。

B 私は私立ですが、公立って大体ゆるいんだと思っていました。

A あまりこういう言い方をしたくないんですけど、私の通っている学校が偏差値が少し高めなのでその分、緩いと思います。髪をおろすのは違反ですが、大体校則破る人いませんし。

C 私も一緒です。先生もそれなりに生徒のことを信頼してるみたいで、あまり細かく言われることはないです。

B 偏差値が高い学校って校則緩いイメージあります。

A 少なくとも、中堅校だった中学校のときより全然緩いです。

B 中学より厳しいです(泣)

A 高校生って自由なイメージありますけど実際はそうでもないですよね。

(続きます)