正岡晃地(大阪・泉北2年)は、本格的に競技を始めてわずか1年足らずで3月の全国高校選抜大会で優勝した。高校の少林寺拳法は、技と技を組み合わせて流れとして見せる「演武」のみ。正岡はその中で、決められた技を構成して1人で行う「規定単独演武」で日本一の座をつかんだ。
素早く動きピタッと静止
練習は「体幹を鍛えるトレーニングを頑張り、正確に技をできるように意識して取り組んでいる」という。部員同士でも動きを確認し、改善点があれば指摘し合う。技の完成度を高め、全国選抜へとつながる府新人大会、近畿大会をいずれも堂々1位で突破した。
持ち味は切れのある動き。顧問の冨田勇人先生も「素早く動いて、ピタッと止まれるところが彼の良さ。私たちは『0と100』と言いますが、動き出しで100%の力を発揮し、止まるときは0の状態になれる。その切り替えがとても速い」と正岡を評する。さらに「単独演武は相手がいると想像しながら動くのが大切。以前やっていた空手が生きている」と正岡は話す。
根気強さが大事
少林寺拳法で必要な心構えを「根気強さ」と考えている。「始めたばかりの頃はうまくできないけれど、へこたれずに続けていれば、だんだんうまくなって楽しくなってきます。技がビシッと決まるようになるまでは大変ですが、そこに行き着いたときはすごく達成感があります」
今年度からは2人一組で、攻めと守りに分かれて型を披露する「組演武」も取り組む。「パートナーと息を合わせて動きをそろえること」が今の課題だが、「組演武の能力を単独演武にも生かして、両方の種目で活躍したい」と力を込める。「少林寺拳法を通して、自分に自信が持てるようになった」と語る正岡は、体や技だけでなく、心も成長を遂げている。 (小野哲史)