リハビリに貢献 “人から人へ動作を伝達”
横浜国立大学工学研究院の島圭介研究室は、筋電位や脳波などを測定し、それがどんな動きなのか人工知能が推測して、別の人の筋に電気刺激を直接送ることで、人から人へ動作を伝達する技術を研究している。脳梗塞などで体が動かなくなった人のリハビリや、スポーツ学習に役立つ可能性があるという。
ロボットが身近な存在になりつつある。介護や子育てなど、人が抱えがちな問題に最新技術はどんな解決策をもたらすのか、どんな豊かな生活を与えてくれるのか。大学や企業の研究者らが開発中の最先端ロボットを一堂に集めた2017国際ロボット展(11月29日~12月2日、東京)を取材した。(文・写真 野村麻里子)
横浜国立大学工学研究院の島圭介研究室は、筋電位や脳波などを測定し、それがどんな動きなのか人工知能が推測して、別の人の筋に電気刺激を直接送ることで、人から人へ動作を伝達する技術を研究している。脳梗塞などで体が動かなくなった人のリハビリや、スポーツ学習に役立つ可能性があるという。
【令和の最新版】高校文化祭の人気クラス企画・出し物のおすすめアイデア一覧
2020.07.31
●高校生ライフ
オープンキャンパスは「憧れ校」以外も参加して 不参加は「大学中退」の原因にも
2023.06.30
●大学進学ニュース
奨学金ってどんなお金? 学生の約半数が利用、どこから借りられる?
2023.06.26
●大学進学ニュース
偏差値70超えデキる高校生はノートの使い方が違う 英・数・国ページの中身を公開
2023.11.09
●学びサポート
【2024年最新版】中高生の間で流行している「若者言葉」「LINE用語」と意味…
2024.04.03
●高校生ライフ
高校生が愛用する定番アプリ22選 推し活に勉強に…マネしたい使い方を紹介
2022.07.14
●高校生ライフ