杉岡大暉選手

 昨年のインターハイ・サッカー男子で準優勝した市船橋(千葉)は、9度目の優勝を目指す。チームを引っ張るのは主将の杉岡大暉(3年)だ。U-19(19歳以下)日本代表候補に選出されたレフティー(左利き)のディフェンダーで、市船橋では1年生から主力としてプレー。着実なビジョンと高い目標設定を常に心掛け、試合中も自分で考えてプレーすることで、チームをまとめ上げる。
(文・写真 茂野聡士)

王者相手に力発揮

日本人センターバックとしては珍しいレフティーで、後方からのゲームの組み立てをこなしつつ、ピンチの場面では181センチの体格を生かした守備で食い止める。「後方で試合を組み立てる際に、左利きだとスムーズにボールを動かせます。身長を含め、自分の強みを生かしてプレーしていこうと思っています」。サイドバックやボランチもこなせる万能型だ。

市船橋は、昨年度の全国高校選手権3回戦で東福岡(福岡)と対戦。「事実上の決勝戦」ともいわれたこの試合は、0-0のままPK戦にもつれ込む激戦となった。杉岡は5人目のキッカーを務めたが、PKを失敗して敗戦。昨夏のインターハイ決勝で負けた相手にリベンジを果たせない、残酷な結末を味わった。

「気持ちの弱さを痛感しました」。杉岡はこう回想しつつ、インターハイ、高校選手権の2冠を達成した東福岡相手に個人、チームの両面で力を発揮できたとも感じている。

「相手の攻撃に対応し、守備面は失点しない自信を持ってプレーしていました。ただ、同時に、勝ち切る難しさを思い知ったのも事実です」

杉岡は現在、主将としてプレー中に声掛けを積極的にするなど、周囲との連携を大事にして日々を過ごしている。「試合に出ている11人だけではなく、部員一人一人が意見を言い合える集団をつくれば、チームとしてもっと成長できるはずです」

トレーニング中も、ワンプレーごとに集中したプレーを心掛けている

プロ顔負けの判断力

サッカーのスキルだけでなくプロ顔負けの判断力の高さも特徴だ。精神的にも強く、朝岡隆蔵監督は迷うことなく新チームの主将に任命した。「U-19代表候補に招集されて練習に参加できないこともありますが、地に足がついていてチーム全体を見ることができます」と朝岡監督は語る。

その象徴的な出来事は新チームになって迎えた、ある公式戦でのことだった。試合前半こそ1点リードで折り返したものの、後半に入って相手が布陣を変更すると、チーム全体の守備が混乱し始めた。杉岡はそれに気付くやいなや朝岡監督に「守備のバランスを修正したい」と進言して実行。チームに再び落ち着きをもたらしたという。

自分を高みに導くため「着実で明確なビジョンを持っている」と指揮官が評価する通り、どんな状況でも常に自分で考えてチームの勝利に貢献しようとするのが杉岡の強みだ。

自身の目標について聞くと、近い将来と数年後について、別々に設けているという。「Jリーガーになるために、まずは今年、いいプレーを見せることが目標です。そして4年後に控えている東京五輪の時、自分は22歳になっています。絶対に日本代表としてプレーすると意識して、日々の練習に取り組んでいきます」

高校初のタイトルを

インターハイの目標は「優勝です」と言い切った杉岡。高校に入って以来初となるタイトル獲得を、夏の熱き舞台で果たそうと心に誓っている。

世代別代表にも選ばれる杉岡大暉。高校総体での優勝を力強く誓った

すぎおか・だいき
 1998年9月8日、東京都生まれ。蒲原中卒。5歳からサッカーを始め、FC東京U-15深川時代には日本クラブユース(U-15)大会で準優勝。昨年度はU-17日本代表に選出され、全国高校選手権では優秀選手に選出された。181センチ、74キロ。

 TEAM DATA  市船橋サッカー部 1956年創部。部員93人(3年生31人、2年生29人、1年生33人)。過去25度のインターハイ出場、8度の優勝を誇る強豪で、数多くのJリーガーを輩出している。部訓は「和以征技(わいせいぎ)」で、今年度のチームの目標は「勝ち続ける 限界への挑戦」。