高校生記者のぼたんさん(1年)がおすすめアプリを紹介します。
私のおすすめは、予定管理アプリ「Structured」です。1日の予定や、ToDoを整理できます。

予定を登録すると、時系列で表示されます。カラフルなのに、シンプルなデザインがかわいらしくて、気に入っています。1日の予定がひと目でわかり、次に何を始めるかすぐ把握できてとても便利です。
以前は、頭の中で大まかに予定を管理していましたが、アプリを使い始めてから時間を有効に使えるようになりました。予定を終えてチェックマークを消す瞬間が気持ちよく、達成感があってくせになります。時間やタスクを整理したい人におすすめです。(高校生記者・ぼたん=1年)
- ぼたん 東京都在住。邦楽部、生物部所属。趣味は読書と音楽。J-POPや洋楽、ボカロ曲をよく聴く。お気に入りの本は『成瀬は天下を取りに行く』。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。