高校生記者のピッポロロさん(1年)が、オススメアプリを紹介します。

みなさんは「Carry Campus」というアプリを知っていますか? 暗記の時にとても便利なんです。

例えば、テストが近いのに部活や習い事で忙しい時でも、「Carry Campus」の「暗記マーカー」機能を使えば効率よく勉強できます。使い方は簡単で、ノートをスキャンして、覚えたい用語を暗記マーカーで隠すだけです。

中学の定期テストの時に、実際に使っていたノート

機能のポイントは、自分がその用語を見た回数が表示されるところ。見た回数が多い箇所は覚えられていないことが多いため、重点的に復習する場所が一目でわかります。試験勉強にとても役立つので、ぜひ使ってみてください。

ピッポロロ 千葉県在住。よく音楽を聴く。ドラマを見るのが大好き。猫も大好き。さくらももこ先生の作品がお気に入りで、エッセイや漫画に影響を受けている。

「高校生記者」になろう!

高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。

「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます! 

あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?

今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。