読者の中学3年女子・金平糖さんからLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」にお悩みが寄せられました。朝に何をしても起きられないという相談です。読者の皆さんからのアドバイスを募集します。
【お悩み】後輩が言うことを聞いてくれない
-
ハンドボール部の後輩たちが指示を聞いてくれなくて困っています。次の練習メニューを伝えたり、練習時の注意をしたりしても、聞いてくれません。
反抗している、というより、そもそも指示に気づいていません。練習時にふざけたり、大声で話したりしていて、呼びかけが届いていないんです。私や先生が話していても、よそ見をしたり関係ない話をしたり、話が終わる前に解散してしまったりしています。
一度しっかり注意したいのですが、どう注意すればいいのか、対応の仕方がわかりません。(金平糖・中学3年女子)
この悩みへのアドバイスを募集します
この悩みへのアドバイスを募集します。字数は200~400字程度です。自分の経験をおりまぜて書いても構いません。こちらのフォームから送ってください。
締め切りは2025年8月7日午前中。高校生以外の方からのアドバイスも歓迎です。
※なるべく具体的にお答えください。読者の方に読みやすく、分かりやすくするために、投稿の趣旨を変えない範囲で短くしたり、表現や表記を添削させていただく場合があります。掲載できない場合もあります。
あなたのお悩みもお寄せください
高校生・中学生の読者のみなさんのお悩みを募集しています。どんなことで悩んで、何を知りたいか、今はどんな状況なのかをLINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。
メッセージの最初に「お悩み相談」であることと、学年・性別・ペンネーム(希望者のみ。お名前・アカウント名は掲載しません)を明記してください。相談に回答できない場合もあります。
※記事では、読者の方に読みやすく、分かりやすくするために、投稿の趣旨を変えない範囲で短くしたり、表現や表記を添削させていただいたりする場合があります。記事で紹介させていただく場合は編集部から連絡します。