給付型奨学金と聞くと、「成績優秀者や家計が厳しい世帯しかもらえない」など、ハードルの高さを感じる高校生も多いかもしれない。しかし、企業や自治体が運営するものには、成績や収入の条件を設けていないものもある。奨学金情報サイト「ガクシー」を運営する小林佑季子さんと大工原靖宜さんに、日本学生支援機構以外が行う給付型奨学金の種類や、探し方のコツを聞いた。(椎木里咲)
【どこが支給してるの?】自治体、企業、財団、大学など幅広い
―そもそも「給付型奨学金」は、どこが支給してるんですか?
奨学金といえば「日本学生支援機構(JASSO)」が有名ですが、JASSO以外にも、都道府県や市区町村といった自治体、企業、財団、大学など、さまざまな団体が給付型奨学金を扱っています。
例えば、自治体では「若者を定住させたい」という目的で、就職を条件に奨学金を与えるところもあります。企業や財団は、金銭的な事情で進学をあきらめる学生を支援し、未来の人材を育成したいという考えで運営しているところが多いです。
【対象者は?】応募者の熱意や個性を重視
―JASSO以外が扱う給付型奨学金は、どんな人が対象になりますか?
JASSOの給付型奨学金は貸与型奨学金に比べて所得制限が厳しく、利用できる学生が限られます。一方で、JASSO以外が扱う給付型奨学金は、「こういった研究をしたい」「こういった思いを持った学生を支援したい」など、応募者の熱意や個性が重視される傾向が強いです。
特にコロナ後は、海外留学を支援するものや、科学・技術・工学・芸術・数学の分野を横断して学ぶ「STEAM教育」、「理系女子」など、特定の分野を応援するような奨学金が増えています。
【情報収集の方法は?】まとめサイトを駆使しよう
―情報はいつから、どうやって集めればいいですか?
募集が一番多いのは春、次に秋です。特に春の募集に向けては、1月ごろから情報収集を始めると安心です。
奨学金をまとめたウェブサイトで調べるとよいです。例えば「ガクシー」では、自分の条件に合った奨学金を探せる機能があります。まずは成績基準や収入基準を設けていないものなど、広く対象をとっている奨学金を押さえましょう。その上で、「大学名」「地域名」「専攻」「家庭の事情」など、自分に関係するキーワードで探してみてください。
【選考の流れは?】自己PR書や面接で選考
―主な選考の流れは?
学校経由で申し込むパターンと、個人でオンラインサイトまたは郵送で申し込むパターンがあります。自己PR書を提出し、そのあとに面談が行われるケースもあります。
最近ではChatGPTのようなAIを使って応募書類を下書きする人もいますが、大切なのは「自分らしさ」をしっかり反映させること。実際に奨学金を受け取った大学生の中には、書類作成に2カ月かけて熱意を伝えた人もいます。
「利用対象の広い」給付型奨学金の例を、ガクシーにピックアップしてもらった。
【1】財団の奨学金
公益財団法人キーエンス財団
- 成績基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 収入基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 利用期間:4年間
- 利用額:月額10万円
- 申し込み時期:高3の2~4月ごろ
- ウェブサイト:ウェブサイト
DAISO財団
- 成績基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 収入基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 利用期間:4年間
- 利用額:月額5万円
- 申し込み時期:高3の8月~10月ごろ
- 詳細:ウェブサイト
公益財団法人G-7奨学財団
- 成績基準:学部学生1年生は高校3年間の評定平均4.0以上、学部学年2年生以降は直近1年間のGPAが3.1以上
- 収入基準:あり(世帯人数、通学形態により異なる)
- 利用期間:年度ごと、翌年度以降も継続申請可能
- 利用額:上限120万
- 申し込み時期:高3の4月
- 詳細:ウェブサイト
一般財団法人コパ奨学財団奨学金
- 成績基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 収入基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 利用期間:4年間
- 利用額:月額5万円
- 申し込み時期:高3の3月~4月
- 詳細:ウェブサイト
【2】企業の奨学金
タウ・スカラシップ
- 成績基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 収入基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 利用期間:1年間、最大3年間まで延長可能
- 利用額:最大で年間1500万
- 申し込み時期:高3の12月~1月
- 詳細:ウェブサイト
SONY STEAM GIRLS EXPERIENCE
- 成績基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 収入基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 利用期間:4年間
- 利用額:最大で年間120万円
- 申し込み時期:高3の4月~5月
- 詳細:ウェブサイト
ひとり暮らし入居お祝い奨学金(ユニライフ)
- 成績基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 収入基準:応募資格にはなし(選考基準に含まれる)
- 利用期間:1回限り
- 利用額:5万円
- 申し込み時期:10月~3月
- 詳細:ウェブサイト
【3】大学独自の奨学金
- 早稲田大学「めざせ!都の西北奨学金」
- 成績基準:なし(選考基準の一つとなる)
- 収入基準:あり(保護者の収入形態により異なる)
- 利用期間:4年間
- 利用額:学部により異なる
- 申し込み時期:10月~1月
- 詳細:ウェブサイト
-
ガクシー
日本にあるほぼ全ての奨学金を網羅した国内最大の奨学金サイト。さまざまな条件で検索が可能で、目的にあった奨学金を見つけられる。奨学金情報をランキング形式やコラムで発信している。