高校生記者のクォッカさん(2年)が社会貢献活動を紹介します。

私は昨年から小中学生にオンラインで英語を教えるボランティアをしています。最初は「私が教えるなんて……」と不安に思っていました。しかし、私自身英語を頑張ってきた経験があるので、「同じように勉強している子供達に何かできることがあれば」という思いでレッスンを楽しんでいます。

教えるときに使っているiPadとノート。ノートにはその日にやる内容やネタを書いています

自分の好きや得意なものをボランティア活動として役立てられます。インターネットで探せばいくらでも生かせる場面が出てくると思うので、皆さんもぜひ自分の特技で社会貢献してみませんか?

クォッカ 東京都在住。演劇部所属。「あんさんぶるスターズ!!」の朔間零推し。アニメを見るのが大好き。

「高校生記者」になろう!

高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。

「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます! 

あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?

今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。