学校の昼休みの使い方は無限大です。勉強、リフレッシュ……高校生記者が実践している、昼休みを賢く使うヒントを聞きました。

課題やテスト勉強に取り組む

【1】復習の時間にする

教科書やプリント、ノートに印をつけておいたところを復習します。私の学校では、授業前に1分間「黙想」の時間があるので、その時に思い出せるくらいまで頭にたたき込みます。英単語を覚えるため単語に関連する絵を落書きしたり、歴史科目なら時代の流れが分かるように要点でまとめたりしています。(しぃ=1年)

勉強時間に充てる

【2】課題や授業の予習をする

前の授業で出された課題やワークなどに取り組んでいます。テスト前、家で勉強したくなくて始めたことですが、今では習慣化しています。(あおいちご=2年)

友達が用事でいない時は課題や予習をしています。休み時間を有効に使って済ませておくととても楽です。(べいびぃ=3年)

【3】午後の授業の準備をする

5~6時間目の教科の課題をやっています。私は家に帰ったら、次の日の時間割を確認し勉強を始めるのですが、優先すべきは午前中の教科の予習と課題です。午後の分は終わらなかったら、お昼休みに頑張りましょう。(ここちょ=3年)

友達とわいわい過ごす

【4】問題を出し合う

友達と問題を出し合っています。覚えにくい単語があるときは、友達に覚え方を聞くと印象に残るのでおすすめです。(mikan=2年)

テスト期間が近づくと友達とテスト範囲の問題を出し合ってクイズ大会をしています。一人で勉強するよりも楽しくテスト対策ができます。(あひる=2年)

【5】トランプで遊ぶ

よく友達とトランプをして過ごしています。大富豪やババ抜き、ダウトなど、いろいろな遊び方ができるので毎日やっていても飽きません。(あひる=2年)

トランプで遊ぶ

【6】クラスメートに話しかける

ちょっと勉強に飽きたな、気分転換したいなと思った時は、まだあまり話していない子に話しかけています。休み時間の会話がきっかけでとても仲良くなったりするのでおすすめです。(べいびぃ=3年)

一人でリラックス

【7】音楽やYouTubeタイム

お昼は一人でスマホを触っています。私は友達が少ないので、周りが話をしていても気にせず一人でワイヤレスイヤホンで音楽を聴いています。YouTubeを見たり、時には勉強の予習をしたりなど、一人で有意義な時間を過ごしています。(ふわめ=3年)

読書をしてリラックス

【8】静かな図書室で読書

私は図書室で読書をすることがルーティンになっています。図書室は静かなのでとてもリラックスでき、最高の休み時間の使い方だと思っています。読書をするとストレスが減ると聞いたことがあり、脳にも良いと感じています。(さぼてん=3年)