中学・高校生になると自分の部屋を持つ人も多い。自分の部屋がある人は、普段どのように過ごしているのだろうか。そこでLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の中高生に「自分の部屋での過ごし方」についてアンケート。178人から寄せられた声の一部を紹介する。(佐々木菜緒)
7割の中高生が「自分だけの部屋」を持っている
まず、「自分の部屋」があるか聞いたところ、「自分だけの部屋がある」と回答した人が71%、「きょうだいと兼用の部屋がある」と回答した人が22%だった。
部屋に対する不満や困りごとは?
続いて、部屋に対する不満や困りごとについて教えてもらった。
【自分だけの部屋がある人】「家族が急に入ってくる」「すぐ散らかる」
一人で過ごしたいときに勝手に家族が入ってくる、自由に部屋を使えるため荷物が多くなってしまうといった困りごとが多く寄せられた。
-
荷物が入りきらず、床に置いてあるものが多い。なんとかしたいなと思いつつも、置く場所はない。(レモンパイ・高校1年女子)
スマホを持ち込んではいけないルールの解消をしてほしい。(稗田阿礼・中学3年男子)
兄弟の部屋と別になっているものの、仕切りがなくつながっているため、自由が利かないことが多い。(やまからりん・3月高校卒業女子)
あまり家族に見られたくないことをしている時でも、家族がノックや合図なしに急に入ってくることがあるので、やめてほしいです。(中学3年女子)
勝手に親やきょうだいが入ってくる。(さとちん・高校2年男子)
勝手に親に入られたり、部屋の片付けをしてもすぐ散らかったりしてしまうこと。(はるる・3月高校卒業女子)
【きょうだいと兼用の部屋がある人】「プライバシーがない」「物が入らない」
収納スペースが少ない、きょうだいに気を遣って自由に過ごせないという声が寄せられた。
-
オタクをしているので物が多く、兄弟と兼用の部屋では収納スペースが足りない。(ととろと七味・高校3年女子)
部屋が狭い。ドアを閉めても親に勝手に開けられてプライバシーがない。(中学3年女子)
きょうだいが部屋を散らかしているので、私のスペースにもゴミがなだれ込んでくる。(ぬっこらー・高校2年女子)
一つの部屋を二段ベッドで半分に分けて妹と使っているので、生活の時間がずれるとつらい。(miz・3月高校卒業女子)
妹が受験生なので、集中してもらうために部屋出禁になるかもしれないこと。受験を頑張ってもらうためなら我慢するけどちょっと困る……。(ケーグイ・高校3年男子)
部屋を一緒に使っている妹は片付けが苦手なので、服や本などが常に床に散らかっています。いくら「片付けて」とお願いしても全然きれいにしてくれないので迷惑です。(DOLLY・高校2年女子)
【自室がない人】「いつまで親と布団を並べるのか…」
集中して勉強することができない、家族が常にいるためソワソワしてしまうといった声が寄せられた。
-
小さい頃からずっと自室がありません。勉強はリビングに勉強机を置いているので問題ないのですが、いつまでも親と布団を並べて寝ていることにモヤモヤします。(しまりす・高校3年女子)
一人部屋がなく、皆が行き来するところに机があるので、集中して勉強することができない。(ホタル・高校3年女子)
「自分だけの部屋」の広さは?
「自分だけの部屋がある」人に、具体的な広さを教えてもらった。最も多かったのは「6~7畳」で48%。その次に多かったのは「4~5畳」で28%、「8~9畳」の14%と続いた。
自室で過ごす時間は?
次に「自分の部屋がある」人に、自分の部屋で過ごす時間について、平日と休日に分けて質問した。
■平日は3時間が最多
学校がある平日は自室で過ごす時間が「1~2時間台」「3~4時間台」の人がともに32%だった。「1時間未満」と回答した人が18%、「7時間以上」と回答した人が5%見られた。
■休日はバラつきが顕著に
休日は「1時間未満」から「9時間以上」と、回答が分かれた。平日と比べると「5時間以上」の人が多く、半数を超えた。
子ども部屋で何してる?
最後に、自分の部屋やきょうだいと兼用の部屋でどのようなことをして過ごしているか教えてもらった。最も多かったのは「勉強」で72%、次に多かったのが「YouTubeで動画視聴」の62%だった。そのほかにも、読書、SNS、習い事は半数以上の人が回答した。
編集部にあなたの声が届きます
この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の声をもとにつくりました。あなたもぜひフォローして、記事の感想や取り上げてほしいテーマ、生活の中の悩みや困っていることなどを聞かせてください。