これまでの自分をイメチェンして、入学式を迎えたい。そのためにはまず何をすればよいでしょうか。今回は、おしゃれに垢抜けて高校デビューを成功させるコツを、高校生記者3人に語り合ってもらいました。(司会・構成 本間愛深)

【ヘアスタイル】清潔感大事、試行錯誤し似合う髪型見つけて

―高校デビューを成功させるために、「垢抜けたい!」と思っている新入生は多いと思います。どんな人を見ると、おしゃれだなと感じますか?

A(2年女子) 髪を巻いている人です。

B(1年男子) 清潔感のある髪型の人ですかね。

C(3年女子) 前髪はシースルーがはやりだとは言われていますが、つやや清潔感があって、自信を持って自分の好きな髪型をしている人は、垢抜けて見えると思います。

―例えばどんな髪型ですか?

B 前髪が目にかかっていない人、髪のまとまりがあって、顔まわりがすっきりとしている人、もみあげがさっぱりとしている人、などの髪型が思い浮かびます。

C こなれたヘアアレンジなどはもちろん垢抜けて見えますが、ヘアオイルを付けていたり、固めたりしているだけでも良いと思います。ただ、それらをやりすぎると清潔感がなくなるので、そこは気をつけた方がいいかな……。

A 学校なので、ほどほどがちょうど良いと思います。

B 私も校則に引っかからないように気を遣っています。周りの垢抜けている人は、いろいろな髪型にトライしている印象です。

ヘアアレンジをすればぐっと垢抜け

―周りの垢抜けている人は、どんな髪型にしているのですか?

B 何か特定の髪型があると感じるわけではないのですが、髪型をいろいろと試す人を見ると、「おしゃれに気を遣える、自分磨きに一生懸命な人」という人柄が伝わってきます。

―自分磨きをすることが、垢抜けるコツなんですね。

C アレンジなどが難しいようなら、寝癖を直してきれいにしているだけでもだいぶ違うと思います。似合う、似合わないもあるので、試行錯誤してとりあえずやってみることが大事です。

A 周りにこういう話題について話せる環境や知られる環境があるということも、重要だと思います。

【制服】品の良さは維持して、スカートの長さは要注意

―次は身なりについて教えてください。制服の着こなしはどうしてますか? 

B スカートはみんな折っています。

A 私の学校や周りでは、スカートは切っている人が多いです。

C チェックなどの柄があるスカートの人は、あまり切れないと思うので折る人の方が多いです。

―調節するスカートの長さはどれくらいですか?

A 10センチ以下です。大体みんな2、3回折っていると思います。

C 1、2回折る人がほとんどです。ちょうど膝上5センチくらいが多いと思います。

B 確かに、短いほうがかっこいいのかもしれませんね。

C あまり長いと芋っぽく見えると考えて、折る人は多いと思います。放課後や休日には、それより短くしている人もいます。ですが、あまり短いと下品に見えるという意見も聞きます。

―校則で厳しく決められている学校もあるし、先輩の目が怖い場合もあるし……。スカートの長さには注意が必要ですね。

C はい。アレンジする時、下手に着崩すと逆にマイナスのイメージになることもあります。スカートの長さが人より短い、胸元を大きく開けている、リボンやネクタイなどをきちんと付けていない、カーディガンやアウターなどを着崩している……などは「品のない着こなし」と見られるので注意が必要です。

校則に気をつけながら個性を出そう!

【制服以外】マフラーは白や大きめチェック柄が◎

―制服以外の身につけるもので、おしゃれに見える工夫はできますか?

C 明るい色のマフラーをつけている人は顔色が明るく見えるので、垢抜けている気がします。

A おそろいで着用している人もいます。白マフラーがはやっています! 王道のチェック柄も多いです。

C 柄は最近はやっている大きめのチェックがかわいく見えると思います。無地か柄かに関わらず、制服が黒や紺、グレーなどシンプルな人は、制服の色が濃いなら防寒具は明るい系、制服が明るい色なら防寒具は濃い系など、コントラストがあると人の目がいくので、おしゃれに気を使っているように見えると思います。マフラーは巻き方で印象が変わってくるかなと思います。

―確かに巻き方で印象は違ってきますよね。どんな巻き方が好印象ですか?

C よくある巻き方ではない巻き方をしていると目を引くと思います。

B 半周巻きがおしゃれに見えて好きです。

A ミラノ巻きをしてきた子がいて、かわいいと思いました! 

C ミラノ巻きはボリュームが出て顔も小さく見えるし、よりかわいく見える気がします。

―マフラーの巻き方でも個性が出せるんですね。制服の着こなし方や髪型は、学校の校則に気をつけながら、自分に似合うアレンジを探していくと楽しい高校生活が過ごせるかも。

(続きます)