英語学習は自分1人で取り組むのがなかなか難しいもの。私はYouTubeやウェブサイトを有効活用しています。英検準1級やTOEFL対策、リーディング・リスニング力向上に役立つオススメサービスを紹介します。(高校生記者・あおりんご=2年)
1、TED-Ed アニメ動画で耳を慣らそう
英語の上質なプレゼンが見られる「TED」。この「TED-Ed」は、私たちの身の回りの疑問や歴史などについてわかりやすいアニメーションで紹介しているのが特徴。
5分ほどの動画で見やすいので、お気に入りを何本か決めて、初めは日本語字幕、その後英語字幕に変えます。「無理なく英語の音声に耳を慣らす」という意味では、とてもピッタリのYouTubeチャンネルです。
2、さむらい英語塾 英検対策におすすめ
YouTubeチャンネル「さむらい英語塾」の代表のざわさんは、英検対策をメインに動画をシェアしています。5級~準1級と幅広くカバーし、ライティングでの便利フレーズ、ミスしがちなポイントなどを、とても細かく説明しています。
情報が比較的少ない二次試験についての対策コンテンツも豊富。英検取得にとてもおすすめのチャンネルです。
3、DMM英会話デイリーニュース 英語でニュースを手軽に読める
「DMM英会話」がレッスン中に使用する教材として提供しているニュースサイト。登録をしなくても利用できます。
「リーディングを伸ばすには英語のニュースを読め」と言われますが、いきなり「The New York Times」や「TIME」などの新聞・雑誌はちょっとな……とハードルを感じている人におすすめ。
ただ記事が掲載されているだけでなく、重要語彙(ごい)の解説や、記事内容の理解を深める質問が付いているのでとても始めやすいです。Intermediate(比較的優しい)、Advanced(少し上級)などに分かれているので、自分に合ったレベルのトピックを選べます。
4、There is no Magic!! TOEFLやIELTSの対策に役立つ
TOEFLやIELTSの対策を主としたコミュニティーサイト。「英語4技能」のコーナーでは、スピーキング力、単語帳の使い方、英語学習に欠かせないアプリの使い方など、とても詳しく解説しています。
何と言ってもTOEFL、IELTSの情報が本当に豊富なので、海外留学を目指している人、受験で資格取得をしなければいけない人にもオススメ!
