一般選抜(一般入試)だけでなく、学校推薦型選抜(推薦入試)や総合型選抜(AO入試)など、さまざまな方式で実施される大学入試。どの方式を選ぶか、頭を悩ませる高校生も多いはす。志望校に入るには? 高校生記者たちの受験予定を聞いてみました。
目次
1、一般選抜「勉強した努力は裏切らない」
教科の学力試験が中心の一般選抜。毎年多くの受験生が挑みます。
-
先生の心証を気にしたくない
私は一般選抜で受験したいです。 学校推薦などの推薦入試は、先生方の心証をよくするためにいろいろなことをしなくてはなりません。AO入試にはその必要はないですが、私にはあまりにも合格確実性が低いと思います。
推薦は結果が早く出るため、同級生と話が合わなくなり寂しくなると思います。だから私は一般選抜で着実に受験したいと思います。(ソワレ=3年)
目立った活動をしていないので
総合型選抜の枠が増えている中、私は一般選抜で受験しようと思っています。
確かに、生徒会や校外での課外活動などアピールする点があれば、総合型選抜などに挑戦してみるのはとても良いと思います。けれども、私は特に目立った活動をこれまでしてこなかったので、一般選抜以外の選択肢はありません。一般選抜は学力のみで判断されるので、「勉強した努力は裏切らないのかな」と前向きに捉えています!(まーりん=3年)
2、学校推薦型選抜「筆記試験で成果出す自信が…」
高校生活の中で取り組んできた勉強や活動の成果を評価してもらえるのが推薦型選抜。その名の通り学校からの推薦が必要な制度です。
-
緊張しがちで本番に弱いから
学校推薦型選抜で受験したいと思っています。私はとても本番に弱く、高校受験で筆記試験中に体調が悪くなってしまったこともありました。
それなら日頃から勉強などに励み、早いこと進路を決めてしまいたいと思いました。なにより、私が目標としている大学は特徴的な学校推薦型選抜を展開しています。
もっと詳しく調べてから決めたいと思っていますが、推薦を用いて受験をすることになりそうです。(カモミール=2年)
生徒会での活動を生かしたい
私は学校で生徒会の副会長を務めていて、校外のプログラムにも参加しています。その活動を評価してもらいたいなと思います。(あずん=1年)
3、総合型選抜(AO入試)「学力・資質・実績など総合的に見てもらえる」
学校での活動や実績、志望理由などのコミュニケーションを通して、大学との相性が測られることに魅力を感じている、という意見が多く見られました。
-
先生がサポートしてくれる
私はAO入試で入りたいと思っています。理由としては、私の通っている学校は大学付属校のため内部推薦が多く、一般選抜向けの授業はされていないからです。
しかし、部活やこれまでの経験も考慮される総合型選抜なら先生方もサポートしてくださるので、付属の大学を受けたい私でも自信を持って受けられます。それに向けて、部活やその他学校外の活動も、勉強も頑張っています。(甘党信者ゆーの=2年)
課外活動の成果を最大限に生かせる
総合型選抜で受験したいと考えています。私は部活には入っておらず、課外活動を活発に行っています。それを最大限に利用できるのは総合型選抜だし、数字だけでは図ることのできない非認知能力も判断基準に入る入試はとても魅力的だと思います。
推薦入試のために準備してきた受験生の方が、大学入学後のビジョンがはっきりしている印象もあります。(crazysalt =3年)
入試を通して自分自身を知ることができる
世間一般では、総合型選抜は「頭が悪い」などマイナスのイメージがあるのかもしれません。私の周りでは、一般選抜のほうが「頭がいい」とか「がんばってる」と言われることが多いです。
しかし私は、総合型選抜は社会に出るうえで大事なことが得られると思います。それは「自分自身を知ること」です。自分は何が得意なのか、何が好きなのかを知り、自分の強みを知っていることは、将来就職活動などで武器になると思います。(のん=2年)
自分の力を発揮できる
私は総合型選抜で受験することを考えています。学校のカリキュラム上、一般受験することが困難ですが、AOに必要な力を培うことが多いからです。
推薦では第1志望の大学が指定されていなく、AOであれば受けることができます。帰国子女なので、その方向での受験も考えています。(マリーナ=3年)
4、一般選抜×総合型選抜「併用で確実に合格したい」
一般選抜とAO入試、それぞれのメリットやリスクを踏まえた上でバランスよく活用し、受験の成功を目指す、そんな意見もありました。
-
総合型が魅力的だが定員が少ない
総合型選抜は魅力的な入試だと感じます。学力だけで合否を決めるのではなく、その人の取り組みや考えていることという項目でも判断してくれるからです。
グループディスカッション等で他の受験生と考えを共有できたり、大学教授の授業を受けられたりするのもいいなと思います。ただ総合型選抜は合格人数が少ないため、一般選抜との併用を意識して頑張らねば、と思います。(manami=3年)
両方受けて可能性を広げる
私は総合型選抜で受験したいと考えています。部活動、生徒会活動、外部での活動も頑張ってきたと思うからです。
私の学校の勉強コースでは学校推薦はもらえず、基本的には一般選抜を受けることになります。学力と今までの活動を同時に認めてもらうためには、自分を最大限にアピールできる総合型選抜が良いと感じています。自分の道をつかむため、一般と総合型を組み合わせて挑戦する予定です。(まじめがね。=3年)