高校進学をきっかけに、心機一転して自分のイメージを変えてみたいと考えている新入生もいるのではないでしょうか。内面を変えてみたいと考えている新入生が心掛けた方がいいことなど、高校生記者の先輩からアドバイスをもらいました

どんな高校生になりたい?まず目標を立てよう

どのような高校生になりたいか、まずは目標を立てることが大切です。

その憧れに向けて試行錯誤していくことが、内面を変えていくための第一歩になりそうですね!

 

「憧れ」を大事にしてみてほしい

人によって高校デビューの定義が異なるとは思いますが、どんな高校デビューにも言えることは、どんな高校生活を送りたいか、ちょっと考えてみること!

憧れの先輩とかがいれば「その人みたいになりたい」で構いませんし、いなければ勝手に理想の先輩像を作ってもいいと思います。そして、そうなれるように目標を決めてやってみること!

ですが、この目標は絶対にずれます。でも、最初の軸ってそんなにずらせないと思うんです。だから、ぜひ、最初の「憧れ」を大事にしてください!(きぐま)

笑顔でいると性格も明るくなる!

ニコニコした笑顔でいると、自然と周りも明るい雰囲気になりますよね。

内面を明るく変えるために、笑顔でいることを心掛けてみるのが良さそうです。鏡の前で笑顔の練習をしてみるのも、役立つかも!

 

常に笑顔でいれば高校デビュー成功!

性格を明るくすることは大切ですが、周りを気にせずうるさくしたり、他人の悪口で盛り上がったりするような人になってしまうと、結局人は自然と遠のいていくし、いいことはありません。

常に笑顔でいること、誰とでも分け隔てなく話すこと、困っている人を助けることができるようになると、高校デビュー成功だと私は思います!(かーびぃ)

性格自体を明るく変えられた

雰囲気を変えることも高校デビューだと思いますが、キャラクターを変えられることも高校デビューだと思います。

私は高校になってから、いつでも明るい誰とでも仲良くなれるキャラ作りをしました。2年間で自分の性格自体を明るく変えられたと思います。

積極的に話しかけたり、ニコニコとしていたりしているだけですが、中学生の頃より友達に慕われることが増えました。(ひまわり)

入学前に笑顔の練習やイメトレをするのがおすすめ

コミュニケーション力は高校生にとってとても重要なので、入学前は、笑顔の練習や高校生活のイメージトレーニングをしていました!(C.Y)

こんなふうにならないように注意して

言葉遣いや態度など、気をつけないと友達が離れていってしまうことも……。

嫌な思いをさせてしまったり迷惑をかけてしまったりしないように注意したいですね。

言葉遣いや態度に気をつけよう

高校デビューで中身も変えたいと思う方も多いと思いますが、言葉遣いや態度には気をつけてください。

自分が楽しむのが目的なだけならいいのですが、他人の迷惑になることがあることも覚えておいた方がいいと思います!(かりん)

八方美人やぶりっ子だと、友達ができにくいかも

無理にキャラを作ると、最初の1カ月はうまくやっていけるかもしれないけれど後々疲れると思います。また、八方美人やぶりっ子だと、トラブルメーカーと思われ友達ができにくくなると思います。

特に女子校でキャラを作っても結局みんな素が出やすいので、労力の無駄かも……。(木花咲耶)

キャラを作らないで、自分らしくリラックスして大丈夫

 

無理に本来の自分とは違うキャラ作りをすると、つらくなってしまったり疲れてしまうことになるかも。ありのままの自分を大切に、リラックスして過ごすことを大事にしたいですね。

無理にキャラ作りをしないで自分らしさを大切に

無理にキャラ作りをしすぎないことが大切です。本当の自分とは違う自分を演じていると、そのキャラで3年間過ごさないといけないことになってしまいます。

私の友達は無理にキャラ作りをしたことが原因で不登校になってしまいました。自分らしさを大切にしてください。

心機一転、髪型を変えてみたり筆箱を変えてみたりすることはとても良いことだと思います。学校の校則の範囲内でスクールライフを楽しんでください!(よもぎ)

張り切らないで大丈夫

あまり張り切らないでいいと思います。

自分で無理して、高校デビューしても、後からつらくなるといったこともあるので、自分らしさを大切にした方がいいと思います。 (みちる)

変に凝らずに気楽にしてみて

まず「今この瞬間に変わる」と意識してみてはどうでしょうか。

コミュニケーションも勉強も、結局は心の持ちようだと思います。具体的には変に凝らず、気楽にいくといいと思います。

案外高校は、人間関係的には楽なところです。少しリラックスしてみてください。(鈴木とこー)