女子高校生のお昼ご飯といえば、お弁当。毎日、作ってもらっている人も、手作り弁当に挑戦してみてはいかがでしょう!!
ふりかけで彩り鮮やかな一口おにぎり
まずは、ご飯。白いご飯を詰めて、ふりかけや昆布のつくだ煮と一緒に食べるのもおいしいですが、ふりかけと一口サイズのコロコロオニギリで、インスタ映えもばっちりな、彩りご飯を作ってみました。
用意するものは、ご飯、ふりかけ、ラップ。ラップでチビおにぎりを作って、お皿にふりかけを少し入れて、転がすと、カラフルおにぎりの出来上がり。
卵のパックがあれば、パックをきれいに洗い、その中にご飯を詰めて、ふりかけを何種類かかけます。ふたを閉めて上下にシャカシャカ振ると、まんまるなカラフルおにぎりの出来上がり。
パックがきっちり閉まっていないとふりかけが飛び出してしまうので要注意です。また、卵のパックを洗うのも大変なので、ラップの方がオススメです。 (高校生記者、よもぎもち・2年)