高校生による芸術作品を国内外から募集する「第26回高校生国際美術展(こうこうび)」(高校生国際美術展実行委員会など主催)が8月6日~17日、東京都・国立新美術館で開催された。「書の部門」では国内外から10287点の作品が集まり、1532点が入賞・入選した。(敬称略、秀作賞以上掲載)
キングズ・ファウンデーション賞
吉瀬翼(福岡・太宰府高校2年)「韓愈詩秋懐詩」
内閣総理大臣賞
田口雅陽(埼玉・大宮光陵高校2年)「粘葉本和漢朗詠集」
文部科学大臣賞
吉岡彩芭(奈良・桜井高校3年)「笪江上論書之一」
北海道知事賞
井上蒼天(北海道・札幌北陵高校3年)「おやすみ」
岩手県知事賞
柴垣琴乃(岩手・盛岡第二高校3年)「篆書千字文」
千葉県知事賞
幸島明音(千葉・千葉南高校3年)「趙介詩」
東京都知事賞
滝澤慶暉(東京・大東文化大学第一高校3年)「呉昌碩印」
奈良県知事賞
荻野爽花(奈良・桜井高校2年)「呉蘭雪詩」
岡山県知事賞
吉田真依(岡山・明誠学院高校3年)「香紙切」
広島県知事賞
有森梨紗(広島・基町高校3年)「曹全碑」
福岡県知事賞
中塚えり(福岡・八幡中央高校2年)「灌頂記」
大分県知事賞
井上朋香(大分・大分高校2年)「秋されば」
宮崎県知事賞
海老原実結(宮崎・延岡高校3年)「贈高式顔」
高校生国際美術展実行委員会名誉会長賞
福田日菜子(北海道・札幌国際情報高校3年)「初恋」
高校生国際美術展実行委員会最高顧問賞
千葉結理菜(埼玉・川越南高校2年)「針切」
世界芸術文化振興協会会長賞
和田虎也(茨城・太田第一高校3年)「風信帖之一節」
全国書道高等学校協議会理事長賞
芝田結音(埼玉・川越南高校2年)「杜甫飲中八仙歌巻」
優秀賞
- 江原悠華(埼玉・星野学園高校2年)「本阿弥切」
- 海老原里帆(茨城・竜ヶ崎第一高校3年)「光明皇后楽毅論」
- 當銘平理(沖縄・八重山高校3年)「胡澍篆書文語四屏」
- 水上瞳美(山梨・甲府西高校2年)「商可詩」
- 矢島里桜(埼玉・伊奈学園総合高校3年)「昔年帖」
秀作賞
- 青木心春(埼玉・大宮光陵高校2年)「蜀素帖」
- 金子佳仁(埼玉・大宮光陵高校3年)「九成宮醴泉銘」
- 齋藤ゆうあ(福島・福島東高校2年)「道因法師碑」
- 佐藤青空(新潟・佐渡高校)「針切」
- 志田陽飛(香川・高松西高校3年)「隷書張衡霊憲四屛」
- 滝知果(茨城・竜ヶ崎第一高校3年)「伊都内親王願文」
- 田中香夏(埼玉・大宮光陵高校2年)「小島切」
- 中木彩乃(奈良・高田高校3年)「黄庭堅松風閣詩巻」
- 古川由奈(奈良・桜井高校2年)「寧楽百首南都」
- 森田玲央(東京・大東文化大学第一高校3年)「賢愚経」
学校賞
- 最優秀校賞 埼玉・大宮光陵高校
- 優秀校賞 福岡・太宰府高校
- 優秀校賞 埼玉・川越南高校
- 学校奨励賞 埼玉・熊谷西高校
- 学校奨励賞 熊本・必由館高校
- 学校奨励賞 奈良・桜井高校


















