高校生記者のリバーさん(1年)が趣味を紹介します。

僕の趣味は文房具集めです。中学1年の時、勉強のモチベーションを上げるために少しいいシャープペンを使ったのが始まりでした。かっこいいデザインと心地よい書き心地に魅了され、文房具の奥深さにハマっていきました。

僕の筆箱。重いけど想い詰まってます

文房具集めは、書く行為だけでなく会話のきっかけになったり、勉強のモチベーションを保ったり、コレクションとして眺めたりできるなど、多くの魅力があります。比較的安価に始められるので、大人だけでなく中高生にもおすすめです。

僕の愛用品は、シンプルで書きやすい「カヴェコ スペシャル」と、戦闘機のようなデザインと重厚感が魅力の「ロットリング 600」です。ぜひ、文房具コーナーをのぞいてみてください。

リバー 東京都在住。吹奏楽部。ドラムや文房具集め、マージャン、釣り、料理、アニメ、スポーツ観戦など、多趣味。話すことが大好き!

「高校生記者」になろう!

高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。

「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます! 

あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?

今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。